SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

スマホ広告配信ツール最新動向(AD)

急成長が確実なスマホ広告向けにいち早く参入
スマホ特化のRTB対応DSP「Bypass」を開発したngiの勝算

SSPを両輪にすることで、スマホ広告市場自体の拡大を図る

 ngi groupは、広告主に向けたDSPのBypassと、メディアに使ってもらうシステムであるSSPのAdStirを両輪にして成長させていこうと考えている。

 しかし、片や広告配信効果を最適化することを目的にし、片やメディアの収益最大化を目指している。「DSPとSSPをどちらも持つことで利益が相反するのではないか?」という指摘を関係者から受けることもあると岡部氏は語るが、次のような見解をもっている。

 「ngiではDSPとSSPをそれぞれ別事業部にしています。1:1の関係で取引をしているのではなく、お互いが複数のパートナーを開拓してN:Nで取引を拡大していく戦略を採っています。

 確かに1:1の関係なら利益が相反することもあるかもしれませんが、N:Nならスマホ広告市場自体を拡大する推進力になるはず。優良なメディアの収益性は高くなり、効果が見込みづらいメディアには割安な料金で広告が出せるよう、エコシステムが自然と整っていくのではないでしょうか」

広告枠在庫の拡大、第三者配信への対応などを準備中

 Bypassの今後の展開については、まずはRTB接続先のパートナーを増やし、広告枠在庫を拡大することに注力する。

 続いて、広告代理店による広告クリエイティブの第三者配信に対応するために各社のアドサーバーとの連携を強化し、運用時の使い勝手が良くなるように管理画面のユーザビリティも見直していく計画。プラットフォームに望まれることを、各事業者と連携し、一つずつ進めていく姿勢でいる。

 「機能拡張も予定しています。例えば、ターゲティング機能。さらに多彩なユーザー属性でターゲティングできるように、ユーザーの行動履歴を詳しく追えるようにしていくつもりです。ngiとして、BypassとAdStirは事業の柱にしていきます。スマホ向けのDSPとSSPのベンダーとして、トップに立ちたいですね。

 現状、競合企業は多くなく、市場自体が立ち上がったばかりです。ほかの企業とも協力して一緒に市場を盛り上げていくことが先決ですが、その中でもトップに立てるよう努めていきます」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
スマホ広告配信ツール最新動向連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

中嶋 嘉祐(ナカジマ ヨシヒロ)

ベンチャー2社で事業責任者として上場に向けて貢献するも、ライブドアショック・リーマンショックで未遂に終わる。現在はフリーの事業立ち上げ屋。副業はライター。現在は、MONOistキャリアフォーラム、MONOist転職の編集業務などを手掛けている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/05/18 13:02 https://markezine.jp/article/detail/15623

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング