SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Yahoo!広告活用の今を追う(AD)

月間PV4億・UU1,900万規模を誇るGyaO!
その強みは「編集力」と「調達力」

映像制作持ち込み型とコンテンツ提供型、二つのパターン

 松山:その事例はYahoo!映像トピックスの編集誘導枠を獲得し、Yahoo! JAPANトップページにも掲出されたので、動画ポータルに設置しているチャンネルに比べて再生回数が20倍ほどになりました。公式Facebookページと組んだTポイントプレゼント企画からの流入も大きかったですね。こうした複合的なキャンペーンができることは、メディアとしての強みです。

 友澤:映像制作持ち込み型は、メディアが手がけるからこその大きな動員が見込めるということですね。では、エンゲージメントを深めるもう一つのパターンは、何でしょうか?

 濱田:もう一つは、コンテンツ提供型です。これはテレビ番組を一社提供する形と同じですが、すでにある映像コンテンツと親和性の高い広告に同時に接触してもらうことで、企業やブランドのメッセージを伝え、好意を高めます。ユーザーがその提供番組に好意を持ち、定期的に訪問、視聴することにより、最終的には、その企業やブランドへの好意を高めることに繋がります。

 友澤:映像コンテンツを利用する場合、どうしても著作権の問題が出てくると思いますが、そのあたりはどうクリアしているのですか?

 松山:それは最初にお話ししたGyaO! の調達力にも関連しますが、そもそもGyaO! は「ユーザーの投稿コンテンツを配信する」のではなく「著作権処理されたプレミアム映像作品を配信する」日本最大級のプラットフォームであり、情報提供元と良好な関係を確立しているためスムーズに対応できています。

ユーザーの心を動かす映像の力を広告企画に生かす

 MZ:メディアならではの、映像を使った広告企画の展開を伺ってきましたが、今後はインストリームやインスクロールなどのビデオ広告の一般化と同時に、こうした広告企画も増えていくという状況でしょうか?

 友澤:そうですね。インストリームなどのビデオ広告は、テレビCMのリーチの補完や、テレビでもネットでも接触する重複リーチによる相乗効果が見込めます。一方で今回ご紹介したような、コンテンツとしての映像の力を生かした可能性も広がっています。

 今、映像によるブランディングやエンゲージメント形成が注目されていますが、ユーザーの心を動かそうとするなら、おのずとコンテンツの文脈にまで踏み込むことになると思います。

 松山:同感です。GyaO! が蓄積したさまざまなノウハウを活用することで、広告企画のクリエイティブをいちばん理想的な形で実現することができると思います。

 濱田:同時に、広告主の目的や課題に応じて、映像を使った広告企画とインスクロールなど狭義のビデオ広告をうまく組み合わせられるようにもなっています。その部分はヤフーとの連携で、成功例を増やしていきたいです。

 友澤:ユーザーの動画視聴習慣が広がっている今、それを追い風に、映像でどんなおもしろいことができるのかを追求したいですね。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
Yahoo!広告活用の今を追う連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

高島 知子(タカシマ トモコ)

 フリー編集者・ライター。主にビジネス系で活動(仕事をWEBにまとめています、詳細はこちらから)。関心領域は企業のコミュニケーション活動、個人の働き方など。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/07/31 14:21 https://markezine.jp/article/detail/19913

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング