PVを意識しているようで意識していない面も
──例えば、あまりページビューを取れないニュースでもあえて載せるという場合もありますか?
あります。社会的に意義のある内容については、載せるようにしています。Yahoo!ニュースは、トップページにある7本が当然一番読まれます。読まれるニュースばかりを集めようとしたら、芸能とスポーツだけになってしまいます(笑)。なので、ページビューはあまり集まらないけど、社会的な意義がある情報に関しては、優先的に出すようにしています。その点は長期的な観点で見ています。
また、コアユーザーの方は気づいているかもしれないですが、トップのトピックスはグラデーションをかけるように、上からネタを並べています。社会・経済といった硬派なネタから、芸能・スポーツといった柔らかいネタといったグラデーションです。
見事なグラデーションを体現(11/29 22時51分のトピックスより)

──なるほど。トピックスの順序にも意味があったのですね。
正直ページビューの高いものからピックアップするだけであれば、全て自動化することも可能だと思います。しかしトピックスの場合は、個性も大切にしていきたいと思います。客観性だけを大切にすると味気なくなってしまいますよね。
100人中1人にしか読まれないけど、個人的にはこれが好きという部分も大切にしてトピックスの独自性みたいなものを出していければとは思っています。もちろん、そればかりでもダメですが(笑)。