GMOプレイアドは、同社が提供する動画検証ツール「PlayAds byGMO(以下、PlayAds)」において、Googleが提供する「YouTube API」のうち「YouTube Data API」と「YouTube Analytics API」との連携を開始した。
PlayAdsは、GMOリサーチが提供するリサーチパネル「JAPAN Cloud Panel」や、自由にパネルユーザーを登録できる「オリジナルパネル機能」を用いて、動画に関するモニター調査をセグメント別(年齢層や居住地、性別など)に実施。「動画クリエイティブの評価」に関するデータを取得することができる。
今回の連携では、PlayAdsがもつ動画広告の感情取得技術を利用した分析に加え、YouTube上での動画閲覧者の行動データを掛け合わせた分析を実現。これにより、公開している動画広告や、過去に利用した動画広告に対する多角的な分析を通じて効果検証が可能に。より精度の高いPDCAサイクルの確立に役立てることができる。
なお、同連携による機能の利用には別途費用は不要だが、YouTubeチャンネルを登録しているメールアドレスとの連携が必要になる。
【関連記事】
・fluct、スマホアプリ向け動画リワード広告においてLINE広告ネットワークと連携
・「Kaizen Ad」がオンラインでの利用登録を可能に 事例動画の活用でより直感的な発注の実現へ
・ポップインサイト、ユーザー体験を動画で閲覧できる「UXバンク」のβ版を提供開始
・シャノンとJストリームがサービス連携開始 事前収録による「疑似ライブ」や動画視聴データの取得を可能に
・CMerTV、リレイドを子会社化 全デバイスのネットワーク化・動画広告配信事業の拡大へ