出前サービス「出前館」は、2020年7月に加盟店数が30,000店舗を突破した。

同サービスの加盟店舗数は、この1年間で10,000店舗以上増加。背景には、いまだ猛威を振るっている新型コロナウイルスの影響や、「出前館」が推進する、宅配専門店以外の飲食店の配達代行を行う「シェアリングデリバリー」が拡大したことにより、加盟店舗数の増加スピードが加速した。またコロナ禍の中、同サービスは飲食店が新たに出前を始めやすいよう、2020年4月より手数料の助成をスタートしたことも挙げられる。
【関連記事】
・出前館が「Amazon Fire TVシリーズ」に対応 テレビ画面から出前の注文が可能に!
・LINE、「出前館」運営の夢の街創造委員会の株式を取得~O2O領域・デリバリー領域へ本格参入
・メガネスーパー、「出前館」を通じてコンタクトレンズの即日配送を開始
・出前館、12月の月間オーダー数が64万件突破
・すかいらーくとケンタッキーは家族世帯、ココイチと出前館は20代の1人暮らしに人気【デリバリー利用動向】