SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

特集:ターゲティングが嫌われる時代のシン・ターゲティング

新しい広告の届け方:Voicyで作るパーソナリティ×リスナー×スポンサーの好循環

 「パーソナリティ」を軸に広告を届ける、という選択肢を提供しているのは、音声プラットフォームの「Voicy(ボイシ―)」だ。声だからこそ伝えられるものとは? Voicyのビジネスプロデューサー・長谷部祐樹氏が解説する。

※本記事は、2022年8月25日刊行の定期誌『MarkeZine』80号に掲載したものです。

ブランドの背景、価値観を声にのせて伝える

 情報があふれ便利になった現代社会は、機能が優れているだけではモノやサービスを手に取ってもらいにくい時代であると感じます。モノ消費からコト消費、そしてイミ消費と言われ、それが当たり前になってきました。結果として、昨今の消費行動においては、みんなが手にしているから選ぶのではなく、自分らしい選択をすることで納得感と満足感を得るという傾向が出てきているのではないでしょうか。だからこそ、「なぜ、そのサービスが生まれたのか」「どういう想いを持つ企業なのか」といった背景や価値観に共感できるかどうかが、購買の判断基準になってきているように感じています。

 現在、Voicyが提供する企業向け音声ブランディングプログラム(Voicy Branding Program)の1つに「チャンネルスポンサー」があります。厳選されたパーソナリティと、そのパーソナリティへ愛着を持つリスナーコミュニティに、企業やブランドが仲間として参加するというものです。自身が好きなパーソナリティがブランドに賛同し、ブランドがパーソナリティの活動を応援すると、リスナー(生活者)のブランドへの興味・好感が増していく、そういった設計です。

2022年7月に総額27.3 億円の資金調達を実施。これにより、累計調達額は36億円に。
2022年7月に総額27.3 億円の資金調達を実施。これにより、累計調達額は36億円に。

 行うのは、スポンサー紹介(例:IT/Web業界に強い転職サイト「Green」の提供でお届けします)なのですが、嫌われない広告として好評です。この理由は2つあります。

 1つは、事前に制作したクリエイティブ音源ではなく、パーソナリティ本人が放送のたびに紹介するからです。毎回読み上げるので、元気な声のときもあれば、うまく読めずにその場でやり直すときもある。こうしたところに、リスナーは、画一的な広告とは異なる生身の人間性を感じることができているのだと思います。

 また、「自身のチャンネルにスポンサーがつくこと」についてパーソナリティがリスナーに向けて説明をしているから、というのがもう1つの理由です。Voicyパーソナリティの大河内薫さんが、「なぜ、広告は嫌われてしまうのか?【結論:説明不足】」という放送の中で、説明不足が原因で広告が嫌われてしまっている現状について話していますが、なぜスポンサーがつくのか、どういった想いでスポンサーになっているのか? 現在の世の中の仕組みには、こういった説明が足りていないのかもしれません。

 パーソナリティがていねいに説明をすることで、広告が差し込まれることを理解するだけでなく、「パーソナリティと一緒にリスナーもスポンサーに感謝する」という状況を作ることができます。パーソナリティ、リスナー、スポンサーの三者の関係構築がキーポイントなのです。パーソナリティとリスナーの間に既にある信頼関係に対し、スポンサーが距離を縮めていく。その先にある三者それぞれにとってポジティブな世界を目指して、企業向けのプログラムを展開しています。

この記事はプレミアム記事(有料)です。ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

有料記事が読み放題!初月1円キャンペーン中!

プレミアムサービス詳細はこちら

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラスをご契約の方は
・こちらから電子版(誌面)を閲覧できます。
・チームメンバーをユーザーとして登録することができます。
 ユーザー登録は管理者アカウントで手続きしてください。
 手続き方法の詳細はこちら

次のページ
広告を嫌われる対象にはしたくない

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
特集:ターゲティングが嫌われる時代のシン・ターゲティング連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/08/26 07:30 https://markezine.jp/article/detail/39734

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング