SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

【特集】2023年、マーケターたちの挑戦 ──未来を拓く人・企業・キーワード

2023年、私たちの挑戦(SNS/プラットフォーマー編)

Facebook Japan

2022年を振り返って

 2022年は、マーケティングとはどう有るべきかについて多くの場所で議論される、ある意味過渡期だったと思っています。たとえばデータプライバシー問題からパーソナライズとの共存、結果としてのクリーンルームの出現や、インフルエンサーから始まり、クリエイターエコノミーの発展、その中でブランドから一方的なお願いではなく、クリエイターの良さを活かした共創など多くの部分で変化が起きつつあるのを肌で感じています。その中で、メタバースの可能性を含め、クリエイター・利用者を含めた価値共創時代のソーシャルプラットフォームとしての役割としてのInstagramの可能性を模索・発表させていただきました。

 

2023年に向けて

 2023年も引き続き、新しいプライバシー時代のデータドリブンマーケティングとしてのパフォーマンスの向上と価値共創としてのプラットフォームとしてクライアント・代理店の皆様にとってのビジネス課題の解決の一助になれればと考えています。その中で弊社注力商品であるリールの更なる進化は注目です。また、メタバースという未来志向からの新たな取り組みも進めていき、AIを活かした効果的・効率的なマーケティングの追求のみならず、新たな時代のマーケティングのあり方について、クライアント・代理店・パートナーの皆様と取り組んでいければと思っています。

Facebook Japan
マーケティングサイエンス ノースイーストアジア地域統括
中村淳一氏

P&Gでレノアの市場投入やヘアケアカテゴリーを経験後、シンガポールにてグローバルメディアプランニングシステムの構築やアジア内でのビッグデータプロジェクトに従事。帰国後に執行役員を経て2017年Meta(Facebook Japan)のミッションに共感し参画。マーケティングサイエンス統括として日本、韓国を担当。日本マーケターキャリア協会公式メンター。

Pinterest Japan

2022年を振り返って

 私たちは「暮らしをさらに豊かにするインスピレーションの発見と実現をもたらすこと」のミッションのもと、ユーザー体験を第一に考えたポジティブで安全な広告サービスをより多くの企業の皆さまに提供することを目指し、2022年6月に日本における広告事業を開始しました。経済の不確実性が消費者の心境に大きく影響を与え、広告主はビジネス目標に対して最適な投資を注意深く選択する必要があるなか、Pinterestは、業界内でも先進的な取り組みによってポジティブな環境と安全性に力を入れてきました。

 その結果、セキュリティから広告の関連性まで幅広い面で評価され、2022年は米国のソーシャルメディアユーザーの間で、最も信頼できるプラットフォームとして1位を獲得し、あらゆるソーシャルメディアプラットフォームと比較して、広告の関連性の高さおよび広告体験の良さという観点からも高い評価を得ることができました。

 

2023年に向けて

 2023年も引き続き安全性を確保しながら、企業が信頼され、出会いから購入までをフルファネルで体験できるポジティブなプラットフォームを目指し、事業を拡大していきたいと思っています。Pinterest には、新しく挑戦したいことや買いたい物を探し、計画を立てるツールとして利用している意欲的なユーザーが訪れます。こうしたユーザー動向の分析によるPinterestのインサイトは、企業がブランドのターゲット層に関連するトレンドを見つけ出し、ショッピングジャーニーの早いフェーズにいる潜在顧客とより早い段階で出会うために有効活用していただけます。

 広告主にとってこうした時代の先を行くインサイトは、急速に変化する消費者ニーズや購買行動に寄り添ったマーケティング活動に大きな可能性をもたらします。私たちは今後も、様々なアップデートを行いながら企業が信頼され、長期的により良いリターンを得ることができるショッピングの場を構築することに注力していきます。

Pinterest Japan
カントリーマネージャー
成田敬氏

三井物産、アドバタイジングドットコム・ジャパンを経て2014年にアマゾン ジャパンに入社。Amazon Advertising(広告事業本部)の営業統括部長として広告主向けの営業チームを統括。2017年に同社代理店事業本部長に就任し、大手広告代理店とのパートナー戦略の立案・実行、及びアドテクノロジー事業 立ち上げ、拡大を推進。2021年10⽉にピンタレスト・ジャパンのカントリーマネージャーに就任。⽇本市場における同社広告ビジネスの立ち上げ、事業拡大を主導。

次のページ
LINE

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
【特集】2023年、マーケターたちの挑戦 ──未来を拓く人・企業・キーワード連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/01/20 09:00 https://markezine.jp/article/detail/40870

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング