
データ活用はどの企業にとっても重要な課題だ。白紙からのスタートではない限り、散財する既存のデータやシステムがある。どうやって必要なデータを集めて、活用できる状態にするのか、社員の活用をどうやって促すのかーー「MarkeZine Day Spring 2025」で、DMO(データマネジメント・オフィス)としてセブン銀行の取り組みを率いる西嵜靖子氏(※コーポレート・トランスフォーメーション部 CX推進グループ データマネジメントオフィス 調査役)氏が明かした。※2025年3月時点
この記事は参考になりましたか?
- MarkeZine Day 2025 Spring連載記事一覧
-
- セブン銀行の全社データ活用が進む理由とは?DMOがもたらした成果
- サッポロビールに聞く、顧客に愛されるブランド・リレーションシップの築き方【武内氏×久保田教...
- 「物足りない」が商談化率を向上させる/JTBが実践する、行動経済学に基づく対面イベント成功...
- この記事の著者
-
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア