
デジタルマーケティングの進化とともに、小売業者が自社の顧客データを活用して広告事業を展開する「コマースメディア」が注目を集めている。従来の広告プラットフォームとは異なり、実際の購買行動に基づいた精密なターゲティングが可能で、ブランドにとってより効果的なマーケティング手法として期待されている。韓国の美容・化粧品チェーン/プラットフォームのCJ Olive Young(シー・ジェイ・オリーブヤング、以下オリーブヤング)は、Molocoのコマースメディア技術を活用して、ROAS(広告費用対効果)1,000%以上という驚異的な成果を顧客に提供している。Molocoが6月12日に韓国で開催したカンファレンス「Molocon 25」のセッションでは、オリーブヤングでリテールメディアトップを務めるキム・ジンソク(Kim Jinseok)氏が登壇。本記事では、コマースメディアについて同社の戦略や取り組みを語った内容をレポートする。
この記事は参考になりましたか?
- イベントレポート連載記事一覧
-
- ROAS1,000%以上のコマースメディアに──オリーブヤングに聞く、三方良しのエコシステ...
- AIエージェントの時代が到来──グローバル企業各社の展望と、アドビが新たに示したマーケティ...
- 飲む人も、飲まない人も。アサヒビール「スマドリ」2025年の戦略と、N1の声を活用する取り...
- この記事の著者
-
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア