SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

“キーワード思考”でWebビジネスを成功に導く!(AD)

Google AdWords キーワードツールだけに頼らない
複数ツールを併用してキーワード戦略の精度UP

ポータルサイト利用=ヤフーに近しい属性?

 安直な発想になるが、検索エンジンという性格の強いグーグルに対して、ヤフーは各種情報コンテンツも備えたポータルサイト。FerretPLUSは情報の出所を明かしていないが、クロスリスティングのキーワードウォッチャーはgoo、excite、BIGLOBEといったポータルサイトで本当に検索された回数がデータ元だ。

 先に紹介したネットレイティングスのデータで集計すると、キーワードウォッチャーは主要検索サイトで行われた5.4%程度の検索クエリを参照しているという。

 ということは、キーワードウォッチャーのデータ元もヤフーと同じポータルサイトということになる。ユーザー属性としてはヤフーに近いのではないかと想像してしまう。なお、仮にこの仮説が外れてヤフーとgoo、excite、BIGLOBEなどでの検索動向が実際にはズレていたとしても、5.4%程度のユーザー動向が追えている。ポータル、ISP系のサイトネットワークとなるためユニークユーザーの重複はほとんどないと考えて間違いはない。

 年齢層は集計方法が違うので一概に比較できないが、キーワードウォッチャーの情報源のポータルサイトでは40歳以上が50.4%(参考:REMORA Listing媒体資料 P1「広告配信サイト年齢比率」より)。高年齢者層が多いように思われるが、ヤフーのインターネット利用者アンケート調査でも35歳以上が61%を占める(参考:第25回 インターネット利用者アンケート結果 - 年齢)。

 ヤフー利用者に比較的高年齢者が増えていることを考えると、年齢帯は近しいと言ってもいいかもしれない。

キーワードウォッチャーのデータ元の年齢層とヤフーの年齢層

 実際にキーワードウォッチャーで「通販」の検索数を調べてみた結果は次の通り。

 FerretPLUSでは次のようになる。

 どちらも「通販生活」「ニトリ 通販」などのブランド名での検索数がリストに入ってきている。ヤフーやグーグルの関連検索ワードで表示されているワードがリストにかなり含まれていることが分かる。

 既出のグーグルの結果とも比べて見よう。

 ビッグワードの「通販」と「通販 ファッション」の比でみるとグーグルで約90:1だったのに対して、クロスリスティングが提供するキーワードウォッチャーでは約20:1【注】、FerretPLUSで約3:1となる。データ元がしっかりしている分、キーワードウォッチャーの方がFerretPLUSよりも実態に近そうな数字が出てきた格好だ。

 「通販」のワードで見てきた限り、Google AdWords キーワードツールにはブランド名が含まれにくい。システム的にブロックされたり捕捉されにくかったりする傾向があるのか、あるいはグーグルユーザーの検索傾向なのだろうか。

【注】キーワードウォッチャーの場合、逆順の「ファッション 通販」の検索数(15,437)は別で表示されるため、実際には約30:1となり、Googleの結果により近くなる。

 「通販」が例外かもしれないので、「FX」でも調べてみたところ、同様の結果になった。

 FerretPLUSではビッグワードであるはずの「FX」の評価が過当に低いところも変わらない。サンプル数が少ないので断じるのは危険だが、以上の傾向は「通販」に限ったことではないようだ。

【参考情報】

競合ひしめく中でWebビジネスを成功させたいのであれば、キーワード調査、リスティング広告、ディレクトリ登録という3つのポイントは外せません。クロスリスティングでは、これらの3つのサービスをトータルで提供しておりますので興味のある方はぜひサイトをご覧ください。「キーワードウォッチャー」「レモーラリスティング」「クロスレコメンド

次のページ
細かいワード群から金になるワードを探し出す

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
“キーワード思考”でWebビジネスを成功に導く!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

中嶋 嘉祐(ナカジマ ヨシヒロ)

ベンチャー2社で事業責任者として上場に向けて貢献するも、ライブドアショック・リーマンショックで未遂に終わる。現在はフリーの事業立ち上げ屋。副業はライター。現在は、MONOistキャリアフォーラム、MONOist転職の編集業務などを手掛けている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2010/04/15 13:21 https://markezine.jp/article/detail/9971

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング