著者情報
フリーカメラマン 1985年生まれ。
東京工芸大学卒業後、2009年に小学館スクウェア写真事業部入社。2011年に朝日新聞出版写真部入社。 2014から独立し、政治家やアーティストなどのポートレート、物イメージカットなどジャンルを問わず撮影。 2児の父。旧姓結束。趣味アウトドア。
執筆記事
-
「大久保佳代子とトレンド遊び」から見る ラジオ×TikTokの可能性
TikTokは、TBSラジオと共同で「ラジオ×TikTok」の可能性を発掘すべく、2021年5月から「TikTok presents 大久保佳...
6 -
企業広告は99%社員に向けて発信している。ビジョンをマーケティングで体現できるサッポロビールの強さ
どんな広告やコミュニケーションにおいても一貫したブランドの世界観や個性を発信し、強固なブランディングに成功しているサッポロビール。この点は、い...
20 -
広告予算の“ブラックボックス化”に終止符を。パブマティックが語る、SSPと広告主の新たな関係
デジタル広告予算が年々伸長する一方、DSPによる買い付け先が広がっていることで広告予算が不透明になっている企業も少なくない。そうしたなかパブマ...
0 -
セールスフォースCMO鈴木氏が振り返る2021年 「本当に意味のあるつながり」の深化に向けて
日本総合研究所やジョンソン・エンド・ジョンソン、DELL、日本コカ・コーラ、メットライフ生命保険など、名だたる企業でマーケティングを統括してき...
7 -
LINEミニアプリの相乗効果!会員証のデジタル化でROI1,800%を記録した古本市場の販促成果
書籍やマンガ、CD、ゲーム、トレーディングカードなどの買取・販売を行う「古本市場」は、既存顧客との強固なリレーション構築と来店促進に向け、LI...
5 -
顧客に向き合い続けた結果、業界のセオリーとは異なる道を行くことに。サイカのPMFストーリー
BtoBスタートアップのPMF(Product Market Fit)ストーリーを紹介する本連載。今回取り上げるのは、オンライン広告・オフライ...
5 -
コロナ禍で急変した店舗とECの役割。「MEDULLA」と「ジールス」に学ぶ購買体験の在り方
デジタル上での購買体験を重視する取り組みは今に始まったことではないが、コロナ禍を契機に、より重要性が高まったのは間違いない。また、大きく変わっ...
3
Special Contents
PR
1192件中330~336件を表示