SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

ガンバ大阪の集客数を急伸させたデジマ戦略/事例から探るデジタル化の利点

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゴールデンウィーク休業に関するお知らせ】
MarkeZine編集部は下記期間、ゴールデンウィーク休業をいただきます。
2020年4月29日(水・祝)~5月6日(水・祝)

次回の定期メールの配信は5月7日(木)となります。ご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【調査で異なるテレワーク導入率、9割弱が示す「一歩先」の論点とは】
  〈日経クロステック〉
今や日本全国の企業が降って湧いた新型コロナ禍で突然のテレワーク・
在宅勤務を要請されている。実際どの程度テレワークが進んでいるのだろうか。
最近の調査から3つの数字「5.6%、26.0%、9割弱」をピックアップ。
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【4月28日(火)無料オンラインセミナー開催】
5Gの導入が本格化し、SNSが今以上に存在感を増している中『データドリブンなイ
ンフルエンサーマーケティング』が求められています。株式会社オプトでSNSマー
ケティング戦略に従事している野口氏がSNS分析を通して最新のインフルエンサー
マーケティングを事例と共に解説! 
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【ウェビナーを毎月開催しているシャノンがご紹介】ウェビナーはじめかたガイド
ウェビナーに対する社会的な関心が高まりつつあるいま、シャノンが実際に開催し
てわかったウェビナーの特性や具体的な配信手順、成功させるためのポイントを資
料でご紹介しております。ウェビナーに取り組まれる方はぜひご参考ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.640] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【「歴代最多平均入場者数」を実現したガンバ大阪のデジマ戦略】
ガンバ大阪は2019年、チーム史上最多の平均入場者数を記録しました。
その背景にあるのは、デジタルマーケティングの導入です。
同社で顧客創造部に所属する竹井学氏は、デジタル化のメリットとして、
顧客の把握だけでなく組織と意識の改革が進んだと語りました。
https://markezine.jp/article/detail/33091?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

【コロナ時代の広告市場を考えるためのヒント】
広告市場への大きな影響を予感させるコロナ・ショック。本稿では、
リーマン・ショック時の広告費の変化や直近の国内外の動きを
取り上げ、コロナ・ショックによる広告市場の行く末を考えました。
https://markezine.jp/article/detail/33159?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

【CCPAで開かれた、新しい「データ保護」の扉】
GDPRに続き、2020年1月1日にCCPAが施行され、世界各国でデータ、
プライバシー保護の動きが加速しています。本稿では、CCPAによって
今後の国際的なデータ保護の環境がどのように変化していくのか、
そしてそれは日本の企業にどのような影響を与える可能性があるのか、
という疑問においていくつかの視点を示しました。

本稿は、定期誌『MarkeZine』第51号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/33047?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

目次など定期誌『MarkeZine』第51号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

第51号からの定期購読申込の締め切りは
4月24日(金)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

★Kindleにて「無料お試し特別版」を配布中!
定期誌『MarkeZine』では、現在Kindleにて
過去号から一部を抜粋した「無料お試し特別版」を配布中です。
この機会に、ぜひご覧ください。


【コロナとマーケティングについての調査を実施中】
新型コロナウイルス感染拡大が
マーケティングに与える影響について
実態調査にご協力ください!
https://markezine.jp/application/48?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

コロナの影響による勤務状況や施策の変化についての
簡単なアンケートです。回答期限は5月6日まで。
皆さまの貴重なご意見をお待ちしております。

【B2CとB2Bで有効な施策の違いがわかる!最新調査レポート発刊】
業態によって効果を発揮するツールや施策は異なるもの。企業が
導入を検討しているツール・注力施策・予算配分など、さまざま
な角度から明らかにした『マーケティング最新動向調査 2020』
の詳しい内容やサンプルは、商品詳細ページへ!
https://markezine.jp/research/marketing2020/?utm_source=markezine_regular_20200423_research&utm_medium=email&utm_campaign=mzr202001

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:13本(2020-04-16~2020-04-23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆コロナによるユーザーの心変わりに気づけているか?
サイト内アンケートとGA連携でインサイトを把握しよう

サードパーティCookie依存から脱却する一つの手段として、
ユーザーボイス分析の活用が注目を集めている。本稿では、
Lifunext代表の田村一将氏に、なぜユーザーボイス分析が有効なのか、
企業はどう活用していくべきか、事例とともに話をうかがった。
https://markezine.jp/article/detail/33169?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

◆地道な地上戦と周囲の巻き込みで満員達成!
Bリーグ「茨城ロボッツ」のマーケティング戦略に迫る

Bリーグの茨城ロボッツが、新ホームアリーナオープンに合わせて行った
集客施策の内容に迫りました!
https://markezine.jp/article/detail/33193?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

◆個人情報保護法改正案のポイントは?
適切な同意の取り方からユーザー自身によるコントロールまで一挙解説

「個人情報保護法」の改正案が3月10日に閣議決定された。
改正における3つのポイントと、“顧客の信頼に基づいたデータ利活用”の
実現に必要な「顧客ID管理」のノウハウを紹介する。
https://markezine.jp/article/detail/33085?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

◆熱量あるイベントはどう作る?「Bigbeat LIVE」「CX DIVE」の舞台裏

BtoBマーケティングにおけるイベントの本質、「熱量あるイベント」を
作るためのポイントとは? 明日から使える内容がつまったセッションの
様子をお届けします!
https://markezine.jp/article/detail/33220?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

◆リーマン・ショック時、広告費はどう変わったのだろうか?
コロナ時代の広告市場を考えるためのヒント

コロナ・ショックは、広告市場にどのような影響を与えるのか。
リーマン・ショック時の広告費の変化や直近の国内外の動きから、
コロナ・ショックによる広告市場の行く末を考える。
https://markezine.jp/article/detail/33159?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

◆Googleアップデートに左右されにくいSEOとは?
テクニカルSEOによる内部構造の整備が急務

コンテンツマーケティングが一通り成熟した海外では、「テクニカルSEO」への
注力がトレンドになっている。SEO領域に厚い知見を有するGMO TECHの
識者たちに、その重要性と必要な施策について聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/32824?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

◆GO三浦氏とかっぴー氏が語る、
ヒットを生み出すために必要なたった1つの要素

GOの三浦崇宏氏と「左ききのエレン」を執筆中の漫画家かっぴー氏が
「見えないものを視る」をテーマに議論を展開した。数々のヒットを
生み出してきた二人が重視する「見えないもの」とは何なのか。
https://markezine.jp/article/detail/33152?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

◆AI活用が当たり前になる社会
今後のビジネスに不可欠な“文系AI人材”になるには

AIを使いこなす力はデータ活用に不可欠だが、マーケターは何から手を
付ければいいのか?『文系AI人材になる―統計・プログラム知識は不要』の
著者である野口竜司氏と有園氏の対談から、そのヒントを探る。
https://markezine.jp/article/detail/33127?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

◆ブランド成長は存在意義の理解から
サンリオエンターテイメント小巻氏が語るSuperchargeの要件

3月4日、Brand Summit Springのキーノートがライブ配信された。
配信ではサンリオエンターテイメントの小巻氏、エステーの鹿毛氏が
企業におけるPurposeの定義と役割を問い直した。
https://markezine.jp/article/detail/33003?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

◆「面」への回帰、倫理的なパーソナルデータ活用が鍵に
/ポストCookie時代のマーケティングを考える

近年、個人情報保護の観点からCookie利用の規制が進んでいる。
デジタルマーケティングを進めるに当たり、企業はどのようにデータに
向き合うべきなのか? ポストCookie時代のマーケティングを考える。
https://markezine.jp/article/detail/33146?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

◆デジアナ融合のベストバランスとは?
学習院大学、土屋鞄、ディノス・セシールの例に学ぶ

デジタルだけでは訴求しにくい顧客層にも、デジアナ融合でなら届けられる!
3月に行われたMarkeZine Dayでは、実験結果や事例とともに、
最適な組み合わせについて議論が交わされました。
https://markezine.jp/article/detail/33043?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

◆これまでの通販CRMのセオリーが崩れてきた
ファンケルが考えるメールによるエンゲージメント強化とは?

ファンケルの通販事業が会員サービスを大きく変更した。背景にあるのは
「通販CRMの定石が崩れてきた」という認識だ。
メールでのエンゲージメント施策を中心に、同社の長谷川敬晃氏が
最新セオリーを解説した。
https://markezine.jp/article/detail/33077?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

◆“チームが勝たなければお客様は来ない”は本当か?
歴代最多平均入場者数を実現したガンバ大阪のデジマ戦略

【MarkeZine Day 2020 Springレポート】2019年、チーム史上最多の
平均入場者数を記録したガンバ大阪。同社の竹井氏が成功の背景にあった
デジマの導入、組織と意識の改革を語った。
https://markezine.jp/article/detail/33091?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気ランキング(2020-04-16~2020-04-22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 Googleアップデートに左右されにくいSEOとは?
テクニカルSEOによる内部構造の整備が急務
https://markezine.jp/article/detail/32824?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●2位 “チームが勝たなければお客様は来ない”は本当か?
歴代最多平均入場者数を実現したガンバ大阪のデジマ戦略
https://markezine.jp/article/detail/33091?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●3位 リーマン・ショック時、広告費はどう変わったのだろうか?
コロナ時代の広告市場を考えるためのヒント
https://markezine.jp/article/detail/33159?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●4位 【ROIは他媒体の3~4倍】
ネスレ日本の効果測定から見えてきた、Instagram広告の貢献度
https://markezine.jp/article/detail/32574?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●5位 これまでの通販CRMのセオリーが崩れてきた
ファンケルが考えるメールによるエンゲージメント強化とは?
https://markezine.jp/article/detail/33077?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●6位 AI活用が当たり前になる社会
今後のビジネスに不可欠な“文系AI人材”になるには
https://markezine.jp/article/detail/33127?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●7位 GO三浦氏とかっぴー氏が語る、
ヒットを生み出すために必要なたった1つの要素
https://markezine.jp/article/detail/33152?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●8位 博報堂営業から事業会社のCMO→COOに転身!
谷口さんがキャリア形成で大事にしていること
https://markezine.jp/article/detail/33096?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●9位 セールスフォース・ドットコムに聞く、
部門間連携のコツとデジタル人材の育て方
https://markezine.jp/article/detail/33021?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●10位 想定以上のリーチを獲得!JALが語る、「Instagram×スポーツ」の効果
https://markezine.jp/article/detail/32989?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 2019年、女子中高生の流行語は「ぴえん」「べびたっぴ」
/人気アプリは「SODA」【AMF調べ】
https://markezine.jp/article/detail/32499?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●2位 CINC、新型コロナで変容した消費者の購買行動を可視化する
「検索市場レポート」提供
https://markezine.jp/article/detail/33248?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●3位 米Apptio、日本法人を設立
代表取締役社長に元日本マイクロソフトの成塚歩氏が就任
https://markezine.jp/article/detail/33265?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●4位 新型コロナが生活者に与えた影響は?
テテマーチ、Instagramのビジネスアカウント1.9万件を調査
https://markezine.jp/article/detail/33223?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●5位 ヤフー、東京23区の来訪者数等の推計データを公開
新型コロナの影響分析に活用可能
https://markezine.jp/article/detail/33142?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●6位 LINE、調査メディア「リサーチノート」をオープン
LINEリサーチで実施した調査情報を発信
https://markezine.jp/article/detail/33239?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●7位 YouTubeで不快・好印象な動画広告の違いとは?
現役大学生103人を対象に調査【LOUPE調べ】
https://markezine.jp/article/detail/31048?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●8位 サイバーエージェントの広告クリエイティブ領域特別顧問に
仲畑貴志氏が就任
https://markezine.jp/article/detail/33263?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●9位 2019年上半期YouTubeチャンネル総再生数1位は「東海オンエア」
【BitStar調査】
https://markezine.jp/article/detail/31527?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

●10位 セールスフォース、DX人材育成の各種プログラムをオンライン化
「DXアクセラレーション2020」開始
https://markezine.jp/article/detail/33249?utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=markezine_regular_20200423&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.