SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Yahoo!広告活用の今を追う(AD)

世界の潮流は「テクノロジーとクリエイティブの融合」
“爆速”ヤフーが推進するデジタルマーケティングの進化形

進化するアドテクでユーザーにより響くメッセージを

 MZ:日本では、まだテクノロジーとクリエイティブが融合したような事例はないのでしょうか?

 友澤:デジタルに強い制作会社が手掛けたものなど、いくつかはありますね。ある事例では、ネットならではのクリエイティブを展開し、それを拡散する手段として、当社の「プレミアム広告」の一つであるブランドパネルを使っていただきました。インタラクティブ広告はコンテンツがよくなければ成果につながらないので、コンテンツの質ありきですが、通常の平均から比べると2~3倍に広がりました。

 MZ:なるほど。一方で、「プロモーション広告」に分類されるYahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)の状況はいかがでしょうか。

 高田:そうですね、YDNはすでにかなり多くの企業に利用いただいています。提供している機能はごくスタンダードですが、そこにYahoo!のリーチ力が掛け合わさり、さらに膨大なターゲティングのデータを使うことで相当のインパクトを上げられていると思います。

 データ取得スピードも進化していて、かつては数日前のユーザーデータを元に行動ターゲティングをかけていましたが、今はミリ秒単位。データの鮮度が高いほど効果も高いので、より速く深い行動レベルまでユーザーを理解して、それに合わせてメッセージを出していくことがとても大事になっています。そのためには、メディアが持つ情報と広告主の持つ情報を掛け合わせることが最適な策です。

“課題解決エンジン”としてソリューション提供の速度を緩めずに

 MZ:自分たち自身を“課題解決エンジン”と称されていますが、今後どのように広告主の課題を解決していこうとお考えですか?

 友澤:まだこれからの部分は多いですが、今後も広告主や広告会社に対して我々はさまざまな商品やソリューションを提供していきます。ただ、日常的な買い物と同じように、たくさん種類があると今度はどれを選べばいいのか分からない。だから、そのモデルケースを作るのが、私の仕事だと思っています。

 高田:私の立場では、まずはどれだけ品ぞろえを揃えられるか。やはり媒体とテクノロジーがセットになって初めて表現の場、つまりマーケティングを発揮できる場が作れると思うので、その提供速度を緩めてはいけないと思っています。テクノロジーに悩まずに、マーケティングに集中するのに最適なソリューションをいち早く生み出し、よりターゲットに伝えやすい環境を使いやすい料金形態で提供することが、広告主の課題解決につながると考えています。

 MZ:今後も“爆速”はさらに進化しそうですね。本日はありがとうございました。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
Yahoo!広告活用の今を追う連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

高島 知子(タカシマ トモコ)

 フリー編集者・ライター。主にビジネス系で活動(仕事をWEBにまとめています、詳細はこちらから)。関心領域は企業のコミュニケーション活動、個人の働き方など。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2013/07/30 13:00 https://markezine.jp/article/detail/18129

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング