ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask」を利用して、事前の調査で「直近半年以内にネットショッピングを利用した」と回答した20~50代の男女1,000名に対し、『ネット通販に関するアンケート』を実施した。
ネット通販の「送料の有無」が購買行動に与える影響は?
購買の後押しになる要素を、「普段使いの商品購入」「自分へのご褒美」「大切な人へのギフト」の3つのシチュエーションに分けて聞いたところ、いずれも「送料の有無」が「非常に大きな影響を与える」と回答した人が最も多いという結果に。「普段使いの商品購入」では56.6%、「自分へのご褒美」では53.1%、「大切な人へのギフト」では48.5%の人がそのように回答した。また、「レビューなどの評価」は、「普段使いの商品購入」では24.5%、「自分へのご褒美」では27.7%、「大切な人へのギフト」では35.5%の人が「非常に大きな影響を与える」と答えた。
また商品を選ぶ際、非常に影響を受ける要素は、「普段使いの商品購入」では「サイト内での検索のしやすさ」を挙げる人が最も多いという結果に(31.8%)。一方、「自分へのご褒美」「大切な人へのギフト」では、「商品写真の豊富さ」を挙げる人が最も多く、それぞれ33.0%、41.3%となった。
普段使いの商品購入で重要なのは、「価格」「品質」「納期」
「普段使いの商品購入」時、意思決定に影響を与える要素として最も挙げる人が多かったのは「商品の価格」(64.1%)、次いで「商品の品質」(41.8%)、「商品の納期」(21.2%)であった。また、ネット通販を「週に1回以上利用する」人がネット通販時に主に使う端末は、「タブレット」が最も多く(21.1%)、次いで「スマートフォン」(16.1%)、「PC」(8.4%)という結果に。
リアルでのショッピング頻度が高い人ほどネット通販の頻度も高い
「週1回以上、リアルでのショッピングをする」人のうち15.6%が「週に1回以上」、12.8%が「週に1回程度」、ネット通販を利用していることがわかった。「週に1回程度、リアルでのショッピング」をする人のうちでは、ネット通販を「週に1回以上」する人は9.6%、「週に1回程度」は12.6%だった。「2週間に1回、リアルでのショッピング」をする人では、ネット通販を「週に1回以上」する人は7.9%、「週に1回程度」は10.3%に。リアルでのショッピング頻度が高い人ほど、ネット通販を利用する頻度も高い傾向にあるようだ。
【調査概要】
調査期間:2014年11月17日
調査対象:事前の調査で「直近半年以内にネットショッピングを利用した」と回答した20~50代の男女1,000名
【関連記事】
・リクルートと三越伊勢丹、共同でECサイト『キノギフト』スタート
・LINEのオンデマンドEC事業第一弾「LINE WOW」、渋谷エリア限定でソフトローンチ
・フランフラン、アイテムをクリックしてそのままECサイトで購入できるインタラクティブムービー公開
・バンダイナムコら3社が新会社設立、アニメコンテンツの海外向け動画配信・ECサイト展開へ
・チラシ特売情報アプリ「チラシル」 各社ECサイトとの連携開始、第一弾はSEIYUドットコム