SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

【LINEリサーチ活用事例】デジタル時代に消費者の「声」を拾うには?(AD)

テレビCMの全工程をロジカル&スピーディーに!ノバセルの企画・制作現場を支えるLINEリサーチ

1案件平均は数万円。「調査は高い」のイメージを覆す

――では、ノバセルの今後の展望についてお伺いします。お客様にどのような価値を提供していきたいかお話しください。

青山:これまでは初めてテレビCMを出稿する企業様を主なターゲットにしていましたが、「ノバセルアナリティクス」の導入によって、解決できる悩みの幅が広がってきています。これからもテレビCMにおける悩みや矛盾点に寄り添えるよう、サービスに磨きをかけていきたいです。企画・制作段階においては引き続きLINEリサーチを活用し、「ターゲットは誰か」「選ばれる理由は何か」を瞬時かつ徹底的に追求します。

 また、様々な企業様とお仕事をさせていただく中で、調査はまだまだハードルが高いものと思われていると感じています。費用がかかるイメージから敬遠しているところもあると思うのですが、LINEリサーチのライトコースであれば、私たちの場合は1案件につき平均数万円で利用しています。Web広告を行うような感覚で、気軽に試してみることをお勧めしたいです。

――調査実施のハードルが下がっているのは良いことですね。最後に青山さんのご経験から、データを企画やクリエイティブに落とし込む際のポイントを、教えてください。

青山:調査は仮説を出すものではなく、仮説を検証するものだと思っています。まずは商品・サービスを研究して、仮説を何パターンか考えていくのですが、 複数のサービスの調査をかける中での学びは、コンセプト調査は、仮説に振れ幅を作ること、意外なものも入れてみることが重要ということでした。調査で、”発見”と”意外性”を見つけられないと、それこそクリエイティブも、どこで提案されても変わらない企画になってしまうので、その点は気を付けています。

――本日はありがとうございました。

スピーディーに、リーズナブルに、でも質もいい? 誰もが使っているLINE だからできる今どきの消費者の声の収集方法! LINEリサーチ ライトコースでは、9,800円から気軽に調査が実施できます。本記事でご興味を持たれた方はぜひ、この機会にご利用ください。アカウント発行は無料です。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
【LINEリサーチ活用事例】デジタル時代に消費者の「声」を拾うには?連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

畑中 杏樹(ハタナカ アズキ)

フリーランスライター。広告・マーケティング系出版社の雑誌編集を経てフリーランスに。デジタルマーケティング、広告宣伝、SP分野を中心にWebや雑誌で執筆中。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/08/03 11:00 https://markezine.jp/article/detail/33788

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング