テレビ番組・CMの視聴態勢データを取得しBtoB向け視聴分析サービスを提供するREVISIOは、コネクテッドTV(CTV)測定ソリューションにおける測定精度およびカバレッジ(網羅率)のアップデートを行った。
今回のCTVにおけるアプリケーション測定ロジックのアップデートによって、粒度の細かい各CTVアプリケーションの視聴ログからの測定データを提供。これにより、コンテンツ単位での性年代別の視聴傾向や、同一基準での地上波とCTVコンテンツの重複・フリークエンシーが確認できる。2025年2月現在はTVerのみが対象となり、順次拡大する予定だ。
なお、REVISIOのソリューションでデータの取得が可能なCTVアプリケーションは、以下の通り。
YouTube
TVer
ABEMA
Amazon Prime Video
Netflix
DAZN
Disney+
U-NEXT
Hulu
また、下記アプリケーションについても順次データを取得予定だ。
NHKプラス
FOD
Lemino
DMM TV
【関連記事】
・REVISIO、国内大手広告各社とのワーキンググループ発足を発表 テレビスクリーンの測定基準を議論
・視聴者の注視を獲得したCM、2024年8月の1位・3位がマクドナルドに【REVISIO調査】
・REVISIO、元ユニ・チャーム常務執行役員の木村氏がアドバイザーに就任 ビジョン実現を目指す
・REVISIO、2023年度“注視度の高いテレビCMランキング”を発表 全31業種から業界別に選出
・CTV視聴時間、YouTubeが日テレに次ぎ2位/注視度1位はNetflix【REVISIOら調査】