
ソーシャルメディアやSNSマーケティングという言葉が定着して久しい昨今。それでもなお、「発信を続けてはいるものの、手応えが感じられない」と悩む企業担当者は少なくない。SNSごとに集まるユーザー層や支持されるコンテンツの形式は異なり、企業の業種によっても向き・不向きが存在するのが実情だ。本連載では、企業のSNS活用を戦略的に支援するホットリンクのSNSコンサルタントが執筆を担当し、各業界の特性に即したSNS活用方針や実践的なTipsを伝えていく。連載初回となる本稿では、食品・飲料・外食といった「食」に関わる業界を取り上げ、SNS上でUGC(ユーザーによる口コミ)を生み出すための考え方と具体的な施策を紹介する。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
小玉 梨花(コダマ リカ)
株式会社ホットリンク
ソーシャルメディアマーケティング本部 ソーシャルメディアマーケティング3部 部長2023年2月にホットリンクへ入社。前職の広告代理店では、プロデューサー/コミュニティマネージャーとして、イベント制作や運営、SNS関連の業務を担当。現在は食品・飲食業界のSNSコンサルティングに多く携わる...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア