
月間ユニーク視聴者数約139万人、リピーター率66%という高い視聴定着率を誇る動画メディア「McGuffin(マクガフィン)」。2017年にスタートし、音楽・ファッション・アート・スポーツなど、ジャンルを横断するカルチャーコンテンツで幅広い世代に注目を集める。人気を呼ぶ要因である「独自の視点」は、どのような発想のメカニズムから生まれているのか。同メディアの編集長・安藤啓太氏に、持続的なエンゲージメントを生み出す企画設計の秘訣を聞いた。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- 業界キーパーソンと探る 注目キーワード大研究連載記事一覧
-
- 動画ネイティブ世代がリピート、登録者50万人超に。McGuffin編集長の刺さるコンテンツ...
- 失われた“遊び心”をAIで取り戻そう──AI時代の広告と代理店のこれから【横山隆治×菅原健...
- 【横山隆治×菅原健一】マーケティングのゲームは変わった──AI時代をどう勝ち抜くか?
- この記事の著者
-
落合 真彩(オチアイ マアヤ)
教育系企業を経て、2016年よりフリーランスのライターに。Webメディアから紙書籍まで媒体問わず、マーケティング、広報、テクノロジー、経営者インタビューなど、ビジネス領域を中心に幅広く執筆。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア