条件を絞り込んで検索
新着記事一覧
2015年04月20日(月) 〜 2015年04月14日(火)
-
限られたマーケティング予算・体制で効果を最大化!ECスマホサイトのグロースハック実践事例
2015年3月17日に開催された「MarkeZine Day 2015 Spring」。ランチタイムセッションに登壇したのは、株式会社アイスリ...
0 -
国家という“ブランド”を維持するために、テレビは必ずしも必要ではない/グーグルがテレビCMを行う理由
アタラ合同会社が運営するメディア「Unyoo.jp」から、コラムやキーパーソンへのインタビュー記事をピックアップして紹介する本連載。今回は、「...
0
-
「データが部門の垣根を越えた共通言語になる」オラクルと電通の協業で進む統合マーケティングの形
マーケティングオートメーション領域に、自社の強みであるデータベース事業との高い親和性をもって切り込んでいるオラクル。クリエイティブや人材の面で...
0
-
注目集まるマーケティングオートメーション、ベンダー3社が語る「チャネル横断の施策を成功に導く秘訣」
3月17日(火)に開催したMarkeZineDay 2015 Springの基調講演は「マーケティングオートメーションの現状動向と今後の見通し...
1 -
マスプロモーションxAntenna連動で前例のないスマホブランディングに挑戦!日清食品等の成功事例
近年、若年層の心をとらえることが難しくなってきたと言われている。その一因としてあげられるのが、若年層が触れるメディアの急速な変化だ。この変化に...
0 -
マーケティングオートメーションは目的達成の手段に過ぎない─ Marketo CEOキーノートレポート
米国時間4月13日(月)〜15日(水)にかけて、マーケティングオートメーションサービスを提供するMarketoが、自社主催のイベント「The ...
0
Special Contents
PR
-
ECサイトの個人情報はなぜ狙われるのか 「セキュリティは全員参加」アラタナ×さくらインターネット対談
ECサイトから情報漏えい!といったニュースが相次ぐなか、大半のサイトが適切な対策を施せていないのが現状だ。どのような危険があり、何から始めるべ...
0 -
疲れた選手の頭上に「選手交代マーク」!? サッカー中継を巧みに活用したフォルクスワーゲンのPR
サッカー中継を見てたら突然選手に謎のマークが!? これは一体何だ? フォルクスワーゲンがブラジルで仕掛けたユニークなPR。日本で行なったらどん...
0
-
システムコスト50%減、ROI 1.56倍を実現!フロムスクラッチが語る「CPA至上主義脱却の筋道」
「CPAが下がらない」「CPAを見ていたら、どの施策が収益に貢献しているのか分からくなった」等、日本のマーケターが共通して抱える課題がある。様...
0 -
セルフ型アンケートを上手に利用するために知っておきたい5つのポイント
「セルフ型」「DIY型」と呼ばれるリサーチサービスが身近になってきました。この新連載では、こうしたサービスを活用するために必要な基礎知識やノウ...
1
Job Board
PR