著者情報
フリーカメラマン 1985年生まれ。
東京工芸大学卒業後、2009年に小学館スクウェア写真事業部入社。2011年に朝日新聞出版写真部入社。 2014から独立し、政治家やアーティストなどのポートレート、物イメージカットなどジャンルを問わず撮影。 2児の父。旧姓結束。趣味アウトドア。
執筆記事
-
すごいBtoB企業はここに力を入れている!メルマガ担当者が知っておくべき基本事項
メールマーケティングは形式化された知見やノウハウが少なく、1人の担当者が我流で試行錯誤しながら取り組んでいる、というような企業が多い。そんな中...
3 -
NECが挑戦する営業・マーケティングの融合とデジタルシフト 2年間の取り組みで実感する変化とは
コロナ禍前の2019年からマーケティング・営業プロセスの改革を進めてきたNEC。データとデジタルを活用したマーケティングを営業プロセスに取り入...
1 -
会社全体で“共通言語”を持つことが第一歩 「BtoBマーケティングの偏差値」を上げるために必要なこと
32年間にわたって日本のBtoBマーケティング分野をけん引してきたシンフォニーマーケティング代表取締役の庭山一郎氏。「日本企業がグローバル企業...
1 -
オルビスのリブランディングはなぜ成功したか?改革の軌跡と次なる成長戦略
カタログ通販からスタートし、今年で35周年を迎えるスキンケアを中心に展開するビューティーブランド、オルビス。同社は2018年より大々的なリブラ...
2 -
「味の素KK コンソメ」の使用増加に向けたマーケティングに迫る【料理メディア活用事例も】
味の素(株)が提供する「コンソメ」。約60年続いてきたロングセラーブランドが、新型コロナウイルスの影響を機に、新たなプロモーションへのチャレン...
3 -
霧島酒造が推進する「くつろぎDX」とは?老舗メーカーが電通デジタル、電通九州と取り組むCX改革
大正5年に創業し「黒霧島」「白霧島」をはじめとする酒類の製造・販売などを展開する霧島酒造。国内だけで年間約600億円の売上を誇る同社は、コロナ...
17 -
ユーザー目線を持ち、あるときは「中立」で。ドンキに聞いた、若年層に響くSNSの使い分け
若年層のトレンド研究グループ「Spark!」を展開するトライバルメディアハウスとともに、様々な企業によるZ世代・ミレニアル世代への取り組みを紐...
5
Special Contents
PR
1192件中253~259件を表示