SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Yahoo!広告活用の今を追う(AD)

データ活用の実践的なヒントを提供 情報サイト「Insight for D」オープン!

 スマートフォン版やアプリ版Yahoo! JAPANトップページの刷新、それに伴う広告ソリューションのリニューアルと、近年まさにドラスティックな変革を続けているYahoo! JAPANによる本連載。今回は、4月5日にヤフーが公開したばかりのデジタルマーケティング情報サイト『Insight for D』について、運営を統括するマーケティング部部長の鈴木麻美氏に話を聞いた。身近な切り口からトレンドやデータ活用事例を紹介し、すでに人気コンテンツも出始めているという。

データ活用の可能性に気付いてもらう情報発信が必要

MarkeZine編集部(以下MZ):企業がオウンドメディアに力を入れる動きが目立っていますが、ヤフーでもデジタルマーケティングの情報サイトとして『Insight for D』を立ち上げられたんですね。まずは、サイト開設の背景を教えていただけますか?

鈴木:数年前に、ヤフーの広告本部はマーケティングソリューションカンパニーへと名称を変更しました。広告主の皆さんに、広告という一部の解決策を提供するのではなく、マーケティングをトータルでサポートできる体制に名実ともに変わることを目指したのです。

 そしてマーケティングがよりデータを活用したパーソナルアプローチにシフトする中で、マルチビッグデータをさまざまな施策に活用いただきたいという意図の下、ソリューション“ズ”カンパニーと複数形にしたんですね。

ヤフー株式会社 マーケティングソリューションズカンパニー マーケティング本部 マーケティング部 部長 鈴木麻美氏
ヤフー株式会社 マーケティングソリューションズカンパニー
マーケティング本部 マーケティング部 部長 鈴木麻美氏

MZ:それ以降、たとえばデータ活用の専門チームやマーケティングのシナリオ設計チームを立ち上げるなど、かなりの勢いで機能や組織の変革をされていたと思います。

鈴木:はい、消費者の態度変容のプロセス全体において、広告での認知獲得や購買促進はごく一部なので、データ分析をベースにこのプロセスを一気通貫で支援できる体制を整えてきました。

 ただ、私たちが広告以外にも多様なソリューションを提供していることの認知がまだ十分ではなく、実際にビッグデータをマーケティングに活かせている企業も多くありません。そこで、データ活用の可能性に気付いていただくための情報発信が必要だと考えたのです。

データ関連の記事への反響を受けてInsight for D開設

MZ:情報発信が目的ということで、マーケティングソリューションズカンパニーのオウンドメディアではありますが、プロダクトを打ち出されてはいないんですね。

鈴木:はい、あくまで、マーケターがデータを活用するための気付きやノウハウを提供するためのメディアなので。

MZ:そうしたメディアが必要だというお話は、いつごろ出始めたのですか?

鈴木:オウンドメディアをマーケターへの情報提供に活用したいという話は、前々からありました。そのテーマとして挙がっていたのが、業界のメインストリームになりつつあるデータの戦略的活用だったんです。

 実際に立ち上げ準備をし始めたのは去年ですが、その前からマーケティングソリューションブログなどでもたびたび詳細な記事をアップしていて、やはりPVがよいのはデータ活用に関する記事でした。

MZ:ニーズはかなりあったんですね。

鈴木:元々は当社の広告プロダクトやクロスメディア展開の効果検証の記事が中心でしたが、当社が保有する検索データにリサーチやアナリストのチームがどうかかわって、マーケターが使える知見を得ていくかという、かなり噛み砕いた実践的な記事が多かったので、反響が高かったのだと思います。

 そこで、ニーズがこれだけあるなら当社の情報だけでなく、企業のデータ活用事例なども交えて紹介して、もっとデータを「使う」発想にシフトできればと。そうした考えで、1年かけてInsight for Dを開設しました。

次のページ
届けたいのはプロダクト情報ではなく“ヒント”

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
Yahoo!広告活用の今を追う連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

高島 知子(タカシマ トモコ)

 フリー編集者・ライター。主にビジネス系で活動(仕事をWEBにまとめています、詳細はこちらから)。関心領域は企業のコミュニケーション活動、個人の働き方など。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/05/20 11:50 https://markezine.jp/article/detail/24342

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング