自社のデータと統合し、流入以降のLTV計測にも挑戦
楠:武井さんには、ノバセルアナリティクスのデータと自社のユーザーデータと掛け合わせる先進的なお取り組みも進めていただいています。
武井:よりビジネスへの貢献度に近い数字を見られるようにしたい、という考えから、テレビCMに接触したユーザーの流入以降のデータを使って、LTVを追っていく運用をしています。自社データベースを他のデータと統合して分析する手法は初めてで、きちんと突合できるのか、実践したい分析ができるのかは手探りでした。データエンジニアさんたちは相当大変だったと思いますが、希望するアウトプットが出せて、ほっとしています。
楠:弊社としてもこのような活用を増やしていきたいので、連携をより簡単にできるよう、準備をしているところです。ほかにもテレビCMにより新規だけでなくリピーターの動きが見たいなど、効果をより広く・長く測定されたいお客様のニーズにもお応えしています。
「テレビCM接触者」というユーザー群をより精緻に分析したい
MZ:現在、非常に進んだマーケティング組織を構築されているDMMさんですが、今後についてはどのようにお考えでしょうか。また、これからラクスルさんに期待されるのはどんなことでしょうか。
武井:ノバセルアナリティクスを導入して1年余りが経ちました。体制も安定的に整い、成果も見えてきた段階です。引き続きテレビCMをもっと科学して運用していくことを突き詰めたいですね。
実は、ネット広告や他の集客チャネルからの流入と、テレビCMからのお客様は動きがかなり違います。私たちは現在「テレビCM接触者」というユーザー群を切り出すことにもチャレンジしています。流入、課金状況などの動きを見て、ユーザー群に合わせたアプローチ施策を個別に実施する予定です。テレビCMもメリハリをつけて行っていきます。
また、アナリティクス部分に特化してノバセルさんに期待しているのは、テレビCM領域の「ザ・統合型ダッシュボード」にまで拡張していただくことです。具体的には、競合の出稿状況がわかったり予測してくれたりなどの機能を追加いただければ嬉しいですね。さらには取得してきた定性データをインポートして、定量定性の掛け合わせで、トータルの状態を評価してレポートに出してくれるサービスもあると嬉しいです。
楠:とても大事な要素ですね。弊社は事業会社という立場で成果創出のご支援をしているので、この先もそのスタンスで、事業会社に寄り添った運用ツールであるよう進化していきたいですね。
ノバセルアナリティクスは、テレビCM効果の可視化を起点として、ネット広告と同じようにテレビCMを簡単に運用することを目的としています。武井さんをはじめとするDMMの皆様はそれを体現してくださっていて、とても嬉しく思っています。
最後に、ここまでのお取り組みを聞くと難しそうに思う方もいるかもれませんが、ツールは日々進化し、効果の可視化のハードルはかなり下がっています。「うちには難しいかも」とお考えの企業様にこそ、お気軽にご連絡をいただきたく思います。
\無料オンラインセミナー開催/
【徹底的に可視化】ノバセルアナリティクス導入で実現!DMM.comのテレビCMデータ解析術とは
本記事で登場した武井氏、楠氏が取り組みの様子を詳しくお話しします!
開催日時:2022年1月14日(金) 14:30-15:30