SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

【特集】進化するテレビマーケティング、現在の選択肢

日本テレビ「Ad Reach MAX」、2025年3月ローンチに向け構想を発表

 2024年3月、日本テレビ放送網(以下、日本テレビ)は広告・メディア業界関係者を対象に、2024年度末からの販売開始を目指す「Ad Reach MAX」に関する説明会を開催。複雑なオペレーションや長いリードタイム、効果の不透明さをテクノロジーの力で解消し、テレビ広告の進化を目指す「Ad Reach MAX」の構想が明らかになった。

※本記事は、2024年5月刊行の『MarkeZine』(雑誌)101号に掲載したものです

デジタルにできることは、テレビでもできる

 Ad Reach MAX(以下、AdRM)は、地上波広告において、インターネット広告と同様のリアルタイムな運用やレポーティングを実現するアドプラットフォーム。テクノロジーを活用することで、地上波広告の強みを活かしながらインターネット広告の利点を取り込むことを目指しており、「デジタルにできることは、テレビでもできる。すべての広告会社のメディアプランニングに入る広告商品を。」をビジョンに掲げている。

 日本テレビ取締役 常務執行役員 黒崎太郎氏は「テレビ広告の可能性を大きく広げる一助となるAdRMは、私たちだけでは実現できません。系列局や他系列、広告主、広告会社の皆さまと協力しながら発展させていきたいと考えています」と説明。

 業界標準のシステム間接続定義を作ることで、新たな放送局広告サービスを市場に円滑に浸透させ、業界全体のアップデートを図ろうとする意志を示した。

 今後は、従来の「ネットタイム」「スポットSAS」「TVer」に加えて、テレビ広告をデジタル広告のように出稿・運用できるAdRMをテレビマーケティングの選択肢として選べるようになる。

テレビ広告の発注〜運用を効率的に

 2024年12月には、AdRMのフロントエンドを担うセールスサイト「スグリー」がオープンする予定だ。広告主・広告代理店がAdRMを利用する際は、基本的にスグリーを使うことになる。テレビ局が自ら運営しているため、広告クリエイティブのアップロードやアロケーション、実績確認、レポーティングなど、運用にまつわる様々なことをスグリー上で直接行うことができる。

 スグリーの使い方は、具体的には大きく2つ。まずは、スグリーを活用することで、従来の予約型取引である「タイム&スポット」の運用を一部アップデートすることが可能になる。CM枠の購入の仕方などについてはこれまでの商習慣を踏襲しつつ、オンエアの20分前(目安)までCM素材の変更が可能になるため、クリエイティブの運用性が高まることが想定される。

 もう1つ、スグリーは「デジタル基準の新商品を購入」する際に活用される。テレビマーケティングに、より大きな変化をもたらすと思われるのはこちらのほうだ。新商品はオンラインで当日の発注が可能であるほか、インプレッションを共通の取引指標として採用するため、テレビ×デジタルの統合がより進むと思われる。

スグリーで購入可能なデジタル基準の新商品とその購入方法
  1. 地上波在庫:インプレッション予約/オークション型のいずれの購入方法も可能
  2. 統合在庫(全国地区別の地上波在庫とTVerのデジタル在庫を統合したもの):インプレッション予約のみ可能
  3. デジタル在庫(TVer):インプレッション予約のみ可能
この記事はプレミアム記事(有料)です。ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

有料記事が読み放題!MarkeZineプレミアム

プレミアムサービス詳細はこちら

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラスをご契約の方は
・こちらから電子版(誌面)を閲覧できます。
・チームメンバーをユーザーとして登録することができます。
 ユーザー登録は管理者アカウントで手続きしてください。
 手続き方法の詳細はこちら

次のページ
テレビCMのインプレッション予約とは

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
【特集】進化するテレビマーケティング、現在の選択肢連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

和泉 ゆかり(イズミ ユカリ)

 IT企業にてWebマーケティング・人事業務に従事した後、独立。現在はビジネスパーソン向けの媒体で、ライティング・編集を手がける。得意領域は、テクノロジーや広告、働き方など。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/06/10 09:27 https://markezine.jp/article/detail/45490

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング