MarkeZineは、2025年3月5日(水)~6日(木)に「MarkeZine Day 2025 Spring」をJPタワー ホール&カンファレンス(東京・丸の内)にて開催。6日の10:00~10:40に行うセッション「売れるブランドをどう作る?サントリーのクリエイティブディレクターと元マツキヨの乙幡氏が語る、生活者と情緒的関係を結ぶ秘訣」には、大手流通やメーカーなど様々な企業のブランドコンサルタントとして活動するブランドテーラーの乙幡満男氏とサントリーホールディングスのデザインセンターでシニアクリエイティブディレクターを務める宮城愛彦氏が登壇する。
多くの商品・サービスが市場に出回る現在、自社の商品やサービスの価値を消費者に正しく伝え、競合他社と差別化を図っていくことが企業には求められています。しかしその結果、多くの企業では伝えるべき情報が多くなりすぎてしまい、ブランドが本来伝えたい価値が埋もれることに。そのため、消費者に正しく価値を伝えることができていません。
本セッションでは、イオンのプライベートPBのブランディングや、マツキヨのPB「matsukiyo」の立ち上げなどを行ってきたブランドテーラー代表の乙幡満男氏と、サントリ―ホールディングスのデザインセンターでシニアクリエイティブディレクターを務める宮城愛彦氏が対談。PB、NBに携わってきた両者の視点を基に、消費者に正しく価値を伝えられるブランドの作り方を解説します。
【開催概要】
イベント名称:MarkeZine Day 2025 Spring
登壇セッション:売れるブランドをどう作る?サントリーのクリエイティブディレクターと元マツキヨの乙幡氏が語る、生活者と情緒的関係を結ぶ秘訣
日時:2024年3月6日(木)10:00~10:40
会場:JPタワー ホール&カンファレンス(〒100-7004 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4階)※JR東京駅 徒歩約1分/東京メトロ丸の内線 東京駅 地下道より直結
参加費:無料(事前登録制)