
多くのマーケターが苦手意識を持っている「デザイン」の領域。商品・サービスの企画開発でも、HPの作成や広告制作でも、関わらざるを得ない領域ですが、言語化や意思疎通が難しいといった課題感のあるマーケターは多いのではないでしょうか。本連載では、「UXデザイン」に焦点を当てて、その基本を解説します。少しの知識を身に着けるだけで、「UXデザイン」に対するイメージや捉え方が、ガラリと変わるはずです!
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
秋野 比彩美(アキノ ヒサミ)
旧ヤフー(現LINEヤフー)でUIデザイナーとしてキャリアをスタート。トップページやバーティカルメディアの事業責任者を経験したのち、大手通信企業グループ会社にてUXデザイナー兼組織マネージャーとして従事。クオリティ管理やデザイナーの採用・運営に取り組む。グッドパッチにはUXデザイナーとして入社し、これまでに複数のユーザーリサーチを...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア