著者情報
福岡生まれ。大学新聞部での取材をきっかけに写真を始める。在学中から、フリーランスとして仕事を開始。大学卒業後は、ベンチャー企業で5年間フリーペーパー・WEB・Eラーニング教材などの制作業務に従事した後、独立してフリーランスに。得意な被写体は「人」。「看護」「医療」分野の経験が豊富。写真ではないが、ITもそこそこ詳しい。
プライベートでは、身近な人の「生活の一場面」(a scene of life)を撮影し続けている。作品集に、『Let's go home.』と熱海での写真展をまとめた写真『A scene of life』(共に、発行=気天舍、発売=星雲社、500円)がある。
執筆記事
-
「着うた」から10年 “スマートフォン×音楽”を充実させてアーティストとの距離を縮めるレコチョク
レコチョクが2001年の創業直後にリリース、若年層を中心に広く浸透した「着うた」は、日常における音楽のあり方を変え、携帯電話市場にはもちろん音...
0 -
宇多田ヒカル、AIのネットプロモーション担当者に聞く! アーティストのソーシャルメディアがうまくいく3つの条件
レコード会社もソーシャルメディアを利用したプロモーションを積極的に手がけるようになっている。EMIミュージック・ジャパンの梶氏は、アーティスト...
0 -
宇多田ヒカル、AIのネットプロモーション担当者に聞く! 作品にビジョンがあれば、ユーザーもツールも見えてくる
レコード会社もソーシャルメディアを利用したプロモーションを積極的に手がけるようになっている。EMIミュージック・ジャパンの梶氏は、アーティスト...
0 -
「顧客理解を深めるために、WEB事業部をCRM部門へ進化させる」─ 良品計画 奥谷孝司氏
変化を続ける消費者の価値観や消費行動に、企業はどのように対応していけばいいのでしょうか。マーケティングコンサルタントのサイコス青葉哲郎氏が、第...
1 -
震災時、最速でUst配信を決行したTBS報道チームの裏側 ソーシャルメディアで「マスコミ」からの脱却を図る
テレビ業界のネット活用最新動向をお届けします。第5回はTBSさん。昨年3月11日の東日本大震災発生時、他社に先駆けてUstreamでの番組配信...
0 -
ユーザーのページ内行動の可視化で、問題個所を発見 遷移率などをケタ違いに改善した転職サイト「DODA」
サイト全体のパフォーマンスや、問題となっているページの特定に使えるアクセス解析ツールは多いが、「このページのどこが問題なのか」を突き止められる...
0 -
メディア単体でなく、「日本テレビ」全体との接点を創造 テレビ局の強みを総動員してスマートテレビ時代に挑む
テレビ業界のネット活用最新動向をお届けします。第3回は日本テレビ。民放キー局でいち早く動画のネット配信に着手し、黒字化したのはご存じのとおり。...
0
Special Contents
PR
72件中50~56件を表示