SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

「ケンズカフェ東京」に学ぶ、ブランドを確立させる方法

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
顧客理解の深化で目指すマーケティングの変革
日本ケンタッキー・フライド・チキン(株)が取り組む
CDPによる顧客データの統合・活用をご紹介
↓↓事例資料のダウンロードはこちら↓↓ 

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【ウェビナー】コネクテッドテレビの広告戦略【オンオフ統合マーケティング】
 22年1月26日(水)14:00-15:00 オンライン開催
◆YouTubeコネクテッドテレビの最新トレンドとは!
◆セプテーニのコネクテッドテレビ最新活用術・活用実績を大公開!
 【開催間近!】詳しくはこちら >>  
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ロッテ、Huluが採用した新世代のデータ分析ソリューション
【1月26日(水)開催】マーケティング データ活用ウェビナー
~ダッシュボードは時代遅れ!
Googleのような検索とAIでマーケターの働き方を革新~

━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.748] ──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【ブランドの「確立」方法】
年商3億円の売上実績を誇るガトーショコラ専門店『ケンズカフェ東京』の
オーナーシェフ、氏家健治氏による連載「コロナに負けないブランドの作り方」。
第2回となる今回は、作り上げた商品のブランドをどう「確立」していくか?
についてお届けする。
https://markezine.jp/article/detail/38079?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

【アシックスが挑むDX】
創業70年以上の歴史を持つアシックス。近年は経営の中心にデジタルを据え、
全社を挙げてDXに取り組んでいる。改革をリードするCDO/CIOの富永満之氏が
「SAP CX DAY 2021」に登壇し、デジタル化の歩みを語った。
本稿ではセッションの詳細と、個別取材の内容を紹介する。
https://markezine.jp/article/detail/37940?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

【A2Aの関係性を考える】
「マーケティングはどこへ向かっているのか?」
これはフィリップ・コトラー教授らの新著『コトラーのH2Hマーケティング』で
示された問いだ。社会環境の変化に合わせ、マーケティングの在り方もまた
変わっていくはずだが、一体どのような方向へ? 日本のマーケターが
注視すべき動きとは? 同書を監訳し日本の読者向けの解説文を執筆した
鳥山正博教授に、見解を聞いた。

本稿は、定期誌『MarkeZine』第72号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/37989?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

目次など定期誌『MarkeZine』第72号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

第72号からの定期購読申込の締め切りは
1月24日(月)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【なぜ、カスタマーサクセスなのか?】
今、顧客の成功体験と向き合う必要があるのは何故か?
Sansanでカスタマーサクセスを担当する、山田 ひさのり氏の著書
『増補改訂版 カスタマーサクセス実行戦略』から、
その重要性や、サブスク時代の顧客との向き合い方を紹介します!
https://markezine.jp/article/detail/38059?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:12本(2022-01-12~2022-01-19)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マーケティングDXを阻む“部門間の壁”を解消するには?
電通グループ3社が実現する「橋渡し」の方法

電通、電通国際情報サービス、電通デジタルの3社は、「DX診断 for システム」を
2021年6月にローンチ。マーケティングシステムに特化した課題の抽出と
ソリューションを提示している。サービスの概要とともに、
現状のマーケティングDXに見る課題感とその対策について話を伺った。
https://markezine.jp/article/detail/37871?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

◆「大久保佳代子とトレンド遊び」から見る ラジオ×TikTokの可能性

TikTokは、TBSラジオと共同で両媒体の可能性を発掘すべく5月から番組を開始。
今回は、TBSラジオの服部氏、TikTok Japanの徳永氏、パーソナリティである
大久保氏にその裏側を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/38056?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

◆データビジネスの本質とGAFAの狙い――Google銀行と情報銀行の不可能性、
そしてBaaSの破壊力

今、データビジネスに何が起きているのか。
「データを集めればビジネスになる」という幻想から抜け出し、激化する戦いの
中で成功を収めるには。データビジネスの本質とGAFAの狙いを押さえる。
https://markezine.jp/article/detail/38129?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

◆【緊急寄稿】那須サファリパークの事件は日本のDXリスキリングで回避できた

どうすれば悲劇は防げたか?「マーケティング4P」のフレームワークを使って
あるべき那須サファリパークを考える。
https://markezine.jp/article/detail/38128?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

◆TikTokで初速を上げるとInstagramも伸びていく。今のSNSマーケは
「掛け合わせ」が超重要

潜在層にアプローチしやすいTikTokと、資産性のあるInstagram、Twitterを
うまく掛け合わせることがコツ! 具体例も交え、運用のコツを紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/37933?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

◆3度の値上げ、好調だったネット通販からの撤退――
「ケンズカフェ東京」に学ぶ、ブランドを確立させる方法

究極のガトーショコラだけを販売して年商3億円の売上実績を誇る
『ケンズカフェ東京』のオーナーシェフ・氏家健治氏による寄稿連載。
第二回はブランドを確立する「価格」「販路」戦略について解説します。
https://markezine.jp/article/detail/38079?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキングTOP10
【1/1~1/14】

先週注目を集めたニュース3位は電通デジタルの「リテールDX調査(2021年版)
2位はLINEリサーチが実施した2021年に流行ったモノ調査でした。
では第1位は……?
https://markezine.jp/article/detail/38124?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

◆大事なのは疑う姿勢 タップルとマイナビ転職のマーケターが語る、
マッチングサービスの苦労と挑戦

アプリマーケティングの第一線で活躍するマーケターを取材し、業務の醍醐味や
事業成長のヒントを探る連載。第4回のゲストは、マイナビの米原氏と、
タップルの髙橋氏だ。マッチングサービスのアプリマーケターである両者が抱える
共通の課題や、その解決に求められる資質について話を伺った。
https://markezine.jp/article/detail/37948?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

◆世代間で異なるパーソナライズ広告への意識 データで読み解く、Cookie規制と
プライバシー意識の現状

「サードパーティCookieの終焉」にマーケターはどう対応していくべきか。
プライバシー保護の観点で進むCookie規制について、インターネットユーザーへの
調査データを踏まえて解説します。
https://markezine.jp/article/detail/38048?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

◆アシックスが挑むDX ランニングエコシステムを起点に、
プロダクトとサービスの両軸で提供価値の向上へ

「卸経由の売上が全体のほとんどを占め、顧客をよく理解できていなかった」
そう語るのは、アシックスの富永満之氏。
主力事業のランナー向けビジネスを、デジタルの力でいかに改革していったのか?
https://markezine.jp/article/detail/37940?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

◆サブスク時代に顧客と向き合うカスタマーサクセスの重要性とは
Sansanの担当者が解説

Sansanで2017年から、カスタマーサクセスを担当する山田ひさのりさんは、
著書『増補改訂版 カスタマーサクセス実行戦略』で、今なぜ顧客の成功体験と
向き合わなければならないのかを説き、培ってきたカスタマーサクセスの
ノウハウを解説しています。本稿では同書から「第一章」を抜粋して紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/38059?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

◆話題の「Spark Ads」って何がすごいの?ゼロから学ぶTikTokの広告プロダクト

2021年7月にリリースされた「Spark Ads」。今が旬、と言える理由とは?
https://markezine.jp/article/detail/37932?utm_source=markezine_regular_20220120&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=18890&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.