SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

生活者データバンク

スポーツイベントがメディア利用に与える影響

 スポーツイベント開催中、生活者はどのようにデジタルメディアを利用しているのか。本記事では、2018年に行われたFIFAワールドカップロシア大会に焦点を当て、その利用実態を調査した。

※本記事は、2019年7月25日刊行の定期誌『MarkeZine』43号に掲載したものです。

スポーツイベント開催中のデジタルメディア利用実態とは

 2018年の出来事は、令和時代への移り変わりにより随分と昔のことに感じてしまうが、当年は2月の平昌オリンピックに始まり、6月から7月にかけてのFIFAワールドカップロシア大会、8月から9月にかけてのアジア競技大会など、多くのスポーツイベントが開催された。そして、我々が調査した2018年関東テレビ接触率年間ランキングではトップ10のうち6番組がスポーツ番組と、スポーツ豊作の1年であった。

 また、デジタルにおいても、2018年のFIFAワールドカップロシア大会では、試合のLIVE映像、ハイライト映像が視聴できるアプリが大会期間中に限定して配信されるなど、デジタルデバイスの活用も進化を続けている。

 2019年のラグビーワールドカップ、2020年のオリンピックが日本で開催予定であり、今後もスポーツのイベントにおいてデジタルメディアの活用が浸透していくであろう。

 そこで、本記事では2018年において最もテレビ接触率が高かった※1FIFAワールドカップロシア大会を対象とし、「デジタル統合視聴率β版※2」、「生活者360°Viewer※3」を用いて、スポーツイベント開催中のデジタルメディア活用実態と、どのようなファン層が創出されているかを明らかにしたい。

※1 INTAGE i-SSP TV 関東エリア 15-69歳男女、テレビ利用者(n=3,000)2018年1月から12月

※2 2019年2月にリリースされた、i-SSP® PC、Mobileのデータを基に、デジタル全体におけるコンテンツのユニークな利用状況を指標化するサービス。サンプルサイズ約1万2,000。

※3 消費行動や生活意識・価値観、メディアの接触状況などインテージの多様なデータ(約1万5,000項目)をデータベース化。

この記事はプレミアム記事(有料)です。ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

有料記事が読み放題!MarkeZineプレミアム

プレミアムサービス詳細はこちら

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラスをご契約の方は
・こちらから電子版(誌面)を閲覧できます。
・チームメンバーをユーザーとして登録することができます。
 ユーザー登録は管理者アカウントで手続きしてください。
 手続き方法の詳細はこちら

次のページ
ワールドカップ開催中のデジタルメディア利用実態

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
生活者データバンク連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

蓮見 孝明(ハスミ タカアキ)

株式会社インテージ Life Log Data事業本部 クロスメディア情報部
2005年、損害保険会社入社後、主に営業企画部門にて7年間従事。2014年、大学院修士課程修了を経て、同年、インテージへ。入社後、INTAGEシングルソースパネル(i-SSP)のパネル管理から商品の品質管理、商品開発を担当している。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2019/07/25 14:45 https://markezine.jp/article/detail/31598

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング