SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

小売企業が知っておくべき、今後の購買体験に必要なユニファイドコマース&その実現方法

TISだからできる、小売企業へのサポート

──古井戸様は過去にスポーツメーカーのEC事業の構造変革に携わっていた経験もあると伺っています。事業会社のマーケター目線で見たときに、TIS MARKETING CANVASの魅力はどこにあるとお考えでしょうか。

 各種ソリューションのつながりを意識できる点が一番の魅力です。事業会社にいたとき、様々なベンダーさんから提案をもらっていましたが、ソリューションについては熱心に説明してくださるものの、現在導入しているソリューションとの連携などについては説明がありませんでした。仮に機能がよくても、その後の連携につながらなければ導入・活用は進まず、全体最適も難しくなってしまいます。

 一方、TISはSIerが母体ということもあり、様々なソリューション導入・活用を支援してきた実績があり、すでに導入しているソリューションとの連携やカスタマイズにも対応してきました。

 TIS MARKETING CANVASも同様に、SalesForceやTealiumなど様々な企業のソリューションに対応しています。また、すでに保有しているデータとの連携なども対応可能です。この複雑化したシステムに対する対応力は、他社との差別化につながると思います。

──デジタルに関するソリューションは、新しいものが続々登場することもあり、結果その連携に苦心されている企業が多いと思います。そのような状況を打破するサポートが、TIS MARKETING CANVASであればできるわけですね。

 そうですね、基本的には、いかに既存のソリューションを有機的につなぎ合わせ、商売の土台を作っていくかを提案しております。もちろん、ゼロからシステムを一斉に入れ替えられれば一番クリーンですが、現実には難しいですから。

今後はXR、メタバースなどにも対応

──最後に今後の展望について聞かせてください。

 TIS MARKETING CANVASは1つのサービスやシステムではなく、TISが扱うマーケティングソリューションを統一したブランドになります。そのため今後も、扱うソリューションは変化すると思っています。しかし、軸にある「ユニファイドコマースの実現をサポートする」コンセプトからはブレません。

 具体的には、近年注目を集めるXRやメタバースのサポートも検討しています。まだ実用段階まで来ているとは言えませんが、今後技術が発達していけば、いずれ購買体験にXRやメタバースが活用されることもあるでしょう。そのときもデータ連携などが必ず必要になってくると思うので、そういった取り組みにも対応できるようにしたいです。

 TISの強みは、バラバラに導入してしまったソリューションを統合できる力です。今後もTIS MARKETING CANVASを通じて、様々な企業のソリューションを有機的につなげ、ユニファイドコマースの実現を支えていければと思っています。

ユニファイドコマース実現に向けて動き出したい方、現状を知りたい方におすすめ!

 現在TISでは、ユニファイドコマース実現のポイントや小売業界のプロフェッショナルによるコラムなど、今後の小売業のマーケティングを考える上で役立つ情報がまとまった、TIS MARKETING CANVASのブランドサイトを展開しています。今回の記事でユニファイドコマースに関心を持った方は、ぜひご覧ください!

TIS MARKETING CANVASブランドサイト

 また、今回記事でも紹介した「ユニファイドコマースに関する調査」の詳細も同ブランドサイトで掲載しています。現在の小売業のDXに関する動向が知りたい方はこちらもあわせてご覧ください。

【アンケート調査】DXに取り組む企業の、既に約80%が「ユニファイドコマース」を認知

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

タカハシ コウキ(タカハシ コウキ)

1997年生まれ。2020年に駒沢大学経済学部を卒業。在学中よりインターンなどで記事制作を経験。卒業後、フリーライターとして、インタビューやレポート記事を執筆している。またカメラマンとしても活動中。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/07/19 10:00 https://markezine.jp/article/detail/39378

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング