SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第111号(2025年3月号)
特集「CES 2025より テクノロジーで変わる社会、広告、マーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

キヤノン、ライブ配信用iOSアプリの提供を開始 マルチアングルでの配信が可能に

 キヤノンは1月20日、「Live Switcher Mobile」の提供を開始した。

 Live Switcher Mobileは、ライブ配信時に複数のiPhoneやiPadの入力映像をワンタッチで切り替えることで、マルチアングルでの配信を実現するiOSアプリ。特別な機材や複雑な配線を必要とせず、カメラとして使用する端末にアプリをダウンロードするだけで利用ができる。同一のWi-Fi下にある最大3台のモバイル端末を接続し、ワンタッチで入力映像の切り替えが可能だ。

切り替え操作画面のイメージ

 また、ワイヤレスでの接続により、撮影機材の配置が自由にできるため、効果的なアングルからの撮影も可能に。その上、秒数を指定して自動での画面切り替えも設定できるため、ワンオペレーションでの撮影時に操作ができない場合などでも、ライブ配信プラットフォームを通して変化のある映像を配信できる。

 なお、今後はカメラとの接続への対応も予定。より高画質な映像を活用した、自由度の高いライブ配信実現を目指す。

【関連記事】
キヤノンMJ、「ZIKU」を活用しメタバース空間において「バーチャルイベント支援サービス」を開始
ライブ配信アプリ「17LIVE」、年間10万円以上のギフティング利用者が約半数
コミューン、動画マーケティングツールFireworkと機能連携 コミュニティ内でのライブ配信が可能に
とれしん、AIキャラクターによるライブ配信サービスの提供を開始 視聴者とのリアルタイム交流が可能
スカパーJSATとLIVE BOARD、デジタルOOHからライブ配信提供 最大で5面の使用が可

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/01/28 10:00 https://markezine.jp/article/detail/48054

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング