SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

リゾームマーケティングの時代

Googleは、Disruptee(破壊される側)になったのか?IoT広告の可能性と罠

個人の名誉毀損を招く可能性も

 あなたの自宅で使うスマート家電や自家用スマートカーなら、比較的プライベートな空間が想定されるので、どんな広告が配信されても大丈夫かもしれない。だが、Connected Transportation(コネクテッドな輸送手段) となると、きっと、話は別だろう。

 Connected Transportationとは、コネクテッド飛行機、コネクテッドトレイン、コネクテッドバス、コネクテッドタクシー、コネクテッド空飛ぶタクシー、などだ。

 コネクテッド飛行機は「Honeywell Connected Aircraft」の動画、コネクテッドトレインについては「Cisco Connected Rail」の1分動画を参照して欲しい。

 コネクテッドバスは、ソフトバンク・ドライブの紹介動画「バスがまた、通るようになったから。」が、秀逸だ。コネクテッド空飛ぶタクシーは、TEDの「How autonomous flying taxis could change the way you travel」というプレゼンがわかりやすい。

 たとえばコネクテッド飛行機の場合、成田からサンフランシスコに飛んでいるとき、旅客機の中のWi-Fiで、将来的にはネット同時配信で在京キー局の番組が流れるかもしれない。当然CM付きだ。

 着陸2時間前からそこには、サンフランシスコでオススメの日本食レストランのCMが流れる。あるいは、Macy’s Union SquareのCMが流れ、「日本人観光客向けにアメリカのブランド品、キャンペーン中!」と訴求する。それを仮に電通であれば、現地の電通アメリカ支社が一手に引き受けてCM販売する。そんなイメージを目指しているとイスラエルで聞いた。

 フライトの前日に自宅で、「カリフォルニアでは大麻が解禁されたみたいだし、試しに買って帰ろうかなぁ」(Gigazine)と、仮にあなたが、呟いたとする。

 それを聞いていたスマートスピーカーが、仮にそのままその情報を広告配信へ勝手に利用し、フライト中のCMで「日本人観光客向けに大麻、初体験キャンペーン中!」とか出たら、マズイ。飛行機の座席のディスプレイは、隣の人にも見えかねないし、これまた、上司が座っているかもしれないし。

 日本のテレビ局の広告考査は信頼できるので、こんなことはないと思うが、ネット広告の場合は、YouTubeなどであっても、ブランドを毀損するような不適切な配信が過去にも発生している。そのため現状のままでは、ブランド毀損と同様に、個人の名誉毀損のリスクがあると言われている。

 コネクテッド・トレイン、コネクテッド・バスなどでも同じだ。座席前に、飛行機のようにディスプレイが設置され、小田急ロマンスカーなどのボックスシートで映像コンテンツを楽しむ可能性は十分にある。

 しかしそれが公共的な「Connected Transportation」という空間であるために、仮にCMを流すとしたら今のようなネット広告の仕組みでは機能しないという話だ。

次のページ
GDPRとの向き合い方が問われる、次世代の広告モデル

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
リゾームマーケティングの時代連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

有園 雄一(アリゾノ ユウイチ)

Regional Vice President, Microsoft Advertising Japan

早稲田大学政治経済学部卒。1995年、学部生時代に執筆した「貨幣の複数性」(卒業論文)が「現代思想」(青土社 1995年9月 貨幣とナショナリズム<特集>)で出版される。2004年、日本初のマス連動施策を考案。オーバーチュア株式会...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2019/03/11 08:00 https://markezine.jp/article/detail/30448

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング