社内外に仲間を増やすための専門部署「おかしな実験室」を設立した春日井製菓。同社はその取り組みを自社だけで行わずに、異業種の企業を巻き込みながら行っている。なぜ、春日井製菓は異業種コラボをし続けるのか?MarkeZine Day 2024 Autumnでは、おかしな実験室 室長の原 智彦氏に公開取材が行われた。
この記事は参考になりましたか?
- MarkeZine Day 2024 Autumn連載記事一覧
-
- お菓子を通じて価値を力強くつなぎ合わせ新しい成果(製菓)を生み出す、春日井製菓の「おかしな...
- リアルとデジタル両面で攻め続け入場者数140%伸長!Bリーグ成長の源泉とは?
- 大丸東京店が実践した、来店促進につながる「コミュニティ」戦略とは?
- この記事の著者
-
古田島 大介(コタジマ ダイスケ)
1986年生まれ。立教大卒。ビジネス、エンタメ、カルチャー、web3、NFTなど興味関心の湧く分野を中心に執筆活動を行う。社会のA面B面、メジャーからアンダーまで足を運び、現場で知ることを大切にしている。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア