
15.3万人のチャンネル登録者数を誇る「くら寿司 178イナバニュース」(2025年3月現在)。現役のくら寿司社員YouTuberであるイナバ氏が始めたこのチャンネルは、ショート動画の投稿をきっかけとしてチャンネル登録者数を急激に伸ばし、現在も成長し続けている。くら寿司ではショート動画施策の成功要因がどこにあると考えているのだろうか。同社の動画活用の経緯やその戦略について、くら寿司の広報部でチャンネルの管理にあたる小坂博之氏と、動画施策の発起人かつ出演者のイナバ氏こと稲葉亘平氏ご本人に聞いた。
この記事は参考になりましたか?
- 「ショート動画」活用の最前線連載記事一覧
-
- 超とき宣コラボでUGC創出!2ヵ月で販売数100万個突破「YOLU」バスタブレットのショー...
- 「ミンティア」のトリビア投稿に大きな反響が!?アサヒグループ食品が行う、TikTok運用の...
- 予算ゼロ・超少人数で開始→登録者数15万人超へ。「くら寿司」に聞くショート動画戦略
- この記事の著者
-
岩崎 史絵(イワサキ シエ)
リックテレコム、アットマーク・アイティ(現ITmedia)の編集記者を経てフリーに。最近はマーケティング分野の取材・執筆のほか、一般企業のオウンドメディア企画・編集やPR/広報支援なども行っている。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア