SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Uber Eatsの中川氏に聞く、圧倒的な投下量でCM展開を続けている理由とは

─[Vol.922] ──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気ランキング(2023-11-10~2023-11-16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
2023年11月10日~11月16日の
人気記事・ニュースランキングをお送りします。

<記事>

●1位 理論通りにキャズムは存在していた。
日本でキャズムを越えていくUber Eatsのブランディング戦略

Uber Eatsは、マーケティングおいて
「新しい習慣を作ることの難しさ」を感じていたといいます。
本記事では、日本でもキャズムを越えていくための戦略について
Uber Eats Japan代表の中川晋太郎さんにうかがいました。
https://markezine.jp/article/detail/43952?utm_source=markezine_regular_20231120&utm_medium=email

●2位 普通の人もできるのがマーケティング。
Uber Eats Japan代表が語る「戦略的思考」の育て方

天才が感覚的にやっていたものをフレームワーク化することで因数分解して、
科学していくのがマーケティングです。
Uber Eats Japan代表の中川さんが考える、マーケターの成長に必要な要素とは?
https://markezine.jp/article/detail/43951?utm_source=markezine_regular_20231120&utm_medium=email

●3位 UGC創出で動画総再生数が5,000万超に
バイトルとワンメディアによる「二次拡散を見据えた設計」

バイトルを運営するディップは、プラットフォームを横断したプロモーションで
関連動画の総再生回数が5,000万回を超えたといいます。
バイトルのプロモーション担当者に
「視聴者を参加者に変える」設計についてうかがいました。
https://markezine.jp/article/detail/43782?utm_source=markezine_regular_20231120&utm_medium=email

●4位 MAU2,200万のメルカリ、今後の成長戦略は?
カギは「なんでも買える・売れる」の認知獲得

2023年7月、フリマアプリの「メルカリ」サービス開始から10周年を迎えました。
本記事では、同社のこれまでの歩みと直近行った周年キャンペーン、
そして今後の戦略を聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/43871?utm_source=markezine_regular_20231120&utm_medium=email

●5位 なぜパタゴニアの発信と行動にはブレがないのか?
レスポンシブル・カンパニーの哲学と仕組み

「経済価値と社会価値の両立」と聞いて、
パタゴニアを連想する人も少なくないかもしれません。
あらゆる顧客接点でパタゴニアらしさを貫き、ユーザーの共感を集め、
ビジネスの成長も続ける同社の考えを取材しました。
https://markezine.jp/article/detail/43661?utm_source=markezine_regular_20231120&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 富士通、toBeマーケティングを完全子会社化
新たな注力領域としてマーケティングの強化を目指す
https://markezine.jp/article/detail/44022?utm_source=markezine_regular_20231120&utm_medium=email

●2位 Z世代のトレンド大賞8項目を発表、
ショート動画からの流行が顕著/SHIBUYA109 lab.調査
https://markezine.jp/article/detail/43985?utm_source=markezine_regular_20231120&utm_medium=email

●3位 サイバーエージェント、広告制作特化の日本語光学文字認識モデルを開発
「極予測シリーズ」精度向上へ
https://markezine.jp/article/detail/44081?utm_source=markezine_regular_20231120&utm_medium=email

●4位 SNSマーケティングも新たなフェーズへ。
資生堂に聞く、顧客とつながる取り組みの現在地【参加無料】
https://markezine.jp/article/detail/44039?utm_source=markezine_regular_20231120&utm_medium=email

●5位 マクロミル、M-Forceの「9segs」メソッドを活用 
一気通貫で支援するブランド調査サービス開始
https://markezine.jp/article/detail/44114?utm_source=markezine_regular_20231120&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=29918&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.