SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

低成長率でもテレビ広告費は動画に抜かれることはない【eMarketer調査】

 12日、米調査会社eMarketerが発表した調査レポートによると、米国におけるテレビ広告費は前年比3.3%増の685億4000万ドル。一方、デジタル動画広告費は41.9%増の59億6000万ドル。テレビとネットでは広告市場の成熟度が異なるため、簡単に比較はできないが動画広告の急成長は眼を見張るものがある。

 デジタルデバイスの利用が急増したことも動画広告の追い風となっているが、同調査では、近い将来、動画広告費がテレビ広告費を抜くことは決してないだろうと予測している。テレビ広告費の総額が大きいため、低い成長率であってもその増分は大きい。2014年、テレビは前年より21億9000万ドル多い広告費を獲得、それに対して動画広告は17億6000万ドルの増加。この傾向は2018年まで続くと見られる。特に、大統領選がある2016年にはテレビ広告費の増分は動画の約2倍に達するとしている。

 eMarketerの分析によると、動画のオーディエンスはテレビのマスのオーディエンスよりも広範囲に分散している。そのセグメンテーションは動画広告のバイイングをテレビ広告よりも複雑にし、信頼性を低くしている。動画の視聴時間は大きく伸びており、テレビの視聴時間を若干奪っているものの、プレースメントとプラットフォームの多様性によって、動画の視聴者は広告主にとってターゲットしにくいものになっている。

 また、見ているクリップが非常に短い、あるいはブランドフレンドリーではないため、動画視聴時間の多くは広告主には有用ではないとも指摘している。また、NetflixやAmazon Prime Videoのような会員制のサービス(どちらも広告をサポートしていない)が配信するデジタルコンテンツがますます増えていることも、動画が有用になりえない理由だという。

 eMarketerの調査では、コネクテッドTV(スマートテレビ、セットトップボックスやゲーム機器を通じてインターネットに接続するテレビ)向けの動画広告費はテレビではなく、オンライン動画広告に分類される。同社の最新の予測によると、2014年には1億1320万人の米国の消費者、あるい動画視聴者の60%近くがコネクテッドTVを利用。2018年までにその数は90%に達すると予測している。

※編集部注:NetflixとAmazon Prime Videoの説明にわかりにくい点があったため、修正しました。(2014.6.23)

【関連記事】
デジタル広告、2018年には総広告費の31.1%を占める
Google、プレミアム動画広告をプログラマティックに売買できるマーケットプレイス
ネイティブ動画広告「ブランドムービー」を本格提供!キュレーションマガジンAntenna
動画広告では9割が“テレビ的な”固定CPMによる在庫予約型のバイイング
インテージ、テレビCM・Web広告のトラッキングツール「Campaign Tracker」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/06/23 11:00 https://markezine.jp/article/detail/20317

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング