パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【参加無料】EC事業者必見:次の収益の柱「リテールメディア」事業をどう育てるか?
NAVICUS、X・Instagram連携の企業間SNSコラボキャンペーンを開始
「日本マーケティング本 大賞2025」に『エフェクチュアル・シフト』が選出
AIはリサーチ業務をどう変革するか?仮説構築の新プロセスで発掘する、「育休パパ」のインサイト
地上波テレビCMとCTV広告、予算配分の正解は?ディップがREVISIOと進める注視データ活用と検証
F1女子急増、世界8億人が熱狂。人気再燃の必然とワールドカップ前夜の示唆
西口氏、カルビー、サントリーなど登壇!リテール領域特化のMarkeZine Day、参加登録受付中
ファミマ&ツルハドラッグが明かす!リテールメディア展開で見えてきた「活用の成功パターン」と「課題」
施策の「全体像&優先度」を伝わる形で整理する。BtoBマーケ推進を助ける「CABフレーム」とは?
花王ビオレがBtoB事業に本格参入。「暑熱」という社会課題に向き合い、ブランドに新たな成長機会を
メッセージの「賞味期限」を考慮し「層ではなく群」でターゲットを捉える。いま必要なマス的考え方の逆転
2025年第2四半期、視聴者が検索したテレビCMを分析~衛生医薬品・家庭用品業界編~【ノバセル調査】
カンロとZENBが明かす、事業を成長させる「インサイト」の見つけ方・育て方
フリマ・越境ECが招く“ブランド価値崩壊”。もはや「品質」で選ばれない時代のブランド生存戦略
AIによってコンテンツ制作が民主化される時代が到来──アドビに聞く、リスクとメリットとの向き合い方
コモディティ市場の勝ち筋:AIで「パーソナライズ at Scale」を実現するユニリーバの戦術
SNSをプロモーションツールから「メディア」へと転換。『VOCE』が実践する広く愛されるデジタル戦略
SNS10万投稿を分析!「推し活」に学ぶ、顧客のエンゲージメントを高める3つのポイント
買い物回数は減るも支出は増加。データが示す、物価高に揺れる「生活者のリアル」
不安な世の中だからこそ、賢く自分らしく!令和の女の子たちに広まる「投資マインド」
【日立・カゴメ実践録】マーケと広報、機能分けは陳腐化!? ブランド価値を最大化する組織のカタチを探る
「感覚広報」を脱却!これからの広報活動にデータドリブンな発想が求められる理由【第1回】
MarkeZine Day 2025 Autumn
業界キーパーソンと探る 注目キーワード大研究
「30歳までに専門性を」リクルートから独立・起業した金井氏に聞く、マーケターの戦略的なキャリア形成術
世界のトレンドを読む
ミレニアル世代の新しい旅行観 「ウェルネス」意識の高まりとホテル業界へのインパクト
注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキング
注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキングTOP10【9/24~9/30】
生活者データバンク
「イマドキ男子」とのコンタクト・ポイントを探る
ホットリンクが探る、SNS活用企業の成功の秘訣
目的に即しているならば、あえて機能やブランド訴求はしない選択もする。PaidyのSNS活用の姿勢
リピート増!魔王も丸投げする「データ活用」を解決【異世界マンガ】で学ぶLINEミニアプリ活用
「ユニファイドコマース」「LTV」「オンボーディング」って何?デジマ用語クイズ【部門横断の用語編】
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。
デジタルを中心としたマーケティング情報の専門メディアである『MarkeZine』のネットワークを最大限に活かしたイベントです。
特設サイトを見る
ニュース
記事
イベント
用語集
新着記事一覧を見る
DX
BtoBマーケティング
テレビ
CX
デジタル施策
SNS
インサイト
メディアプランニング
連載記事
調査
インタビュー
執筆者一覧
クイズ
マンガ
MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。
前回のMarkeZine Dayの講演をレポート記事でお読みいただけます。
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
MarkeZine Day 2025 Retail
mixiアプリ「農場パラダイス」がバージョンアップ Woopieユーザーどうしで楽しめるソーシャルアプリに
2010/05/28
Google、無料の広告配信ソリューション 「DoubleClick for Publishersスタンダード」提供開始
楽天ブックスのiPadアプリ、電子雑誌の掲載商品を楽天市場で購入可能に
ソニー・凸版・KDDI・朝日新聞が会社設立 国内最大級の電子書籍配信プラットフォーム構築へ
「じゃらん」がiPadアプリをリリース、大画面で沖縄旅行を紹介
Ustreamへの流入元1位はYahoo!ニュース 「事業仕分け」で伸びた生中継サービス
2010/05/27
Special Contents
PR
NTTソルマーレ、iPad向けコミックを国内外で同時発売
千趣会とヤッパ、iPad向け電子カタログの無料配信を展開
楽天、インドネシアでショッピングモール事業を展開
Job Board
iPadコンテンツをデザイン集団Capが手がける ビルコムの「iPad 企業向けブランドマガジン」
2010/05/26
無料動画視聴ログ解析ツール「VideoAnalytics」がHTML5対応、iPad/iPhoneの配信動画も解析
携帯アプリ「Gガイド番組表リモコン」がバージョンアップ、ミニアプリ機能を追加
アトランティス、「Amebaモバイル行動ターゲティング」にシステム提供
博報堂DYm、スマートフォンに誌面に連動した詳細情報を表示するARビューアーを開発
マンガでバナー広告を描いて投稿する「漫画アド」が 1000作品を突破
2010/05/25
セブン-イレブン、クレジットカード決済を導入
NokiaとYahoo!が提携、世界規模でウェブサービス展開
ドコモ、BlackBerry向けmixiアプリの提供開始
ツイッターユーザーのつぶやきを広告媒体とする インストリームつぶやき広告「つあど」
2010/05/24
WoopieとYahoo! JAPANがコラボ、旬の動画をチェックできる多機能な「Woopieツールバー」リリース
10607件中10481~10500件を表示