著者情報

フリーカメラマン。雑誌の撮影などを主にしています。
最近では、webの撮影も多くなってきました。日々の生活は、朝タブレット端末をながめながらコーヒーを飲み、のんびり1日が始まります。 休みの日は、新宿御苑に行ったり、子供と遊んで過ごしています。
執筆記事
-
CVR5倍、売上2倍を実現した動画メールの仕掛け人に聞く、新たなメールマーケティングの形
エクスペリアンジャパンが 2015年2月から提供を始めた動画メールが順調に提供社数を伸ばしているという。近年、動画マーケティング市場が盛り上が...
0 -
グローバル基準の動画マーケティングに追いつく為に必要なマーケティングサイエンス&クリエイティブとは?
日本の動画マーケティングは、いまだ運用型広告のひとつとして語られることが多い。動画マーケティングの目指すべきゴールとは、動画の再生回数を増やす...
0 -
国内事例から探る、One to Oneカスタマージャーニーの構築&あらゆるシーンで顧客とつながる方法
2015年12月3、4日、セールスフォース・ドットコムは「Salesforce World Tour Tokyo」を開催した。マーケター向けの...
0 -
重要なのは、素早く柔軟に動き続けること 顧客接点を最適化するアジャイルマーケティングとは
デジタル業界を取り巻く環境がめまぐるしく変化する中で、どこに最適解があるのか暗中模索を続けるマーケターは多いだろう。これからのマーケターが取る...
0 -
サイト運営に機械学習を導入する時代に~PV向上に繋がる「Microsoft Azure」の活用法とは
現在マーケティング基盤として、注目が集まっている「Microsoft Azure」の展開を紹介する本連載。今回は、いち早く機械学習の導入を進め...
0 -
過渡期を迎えたパブリッシャー。デジタル時代に合わせた転換の必要性
デジタル時代が本格化する中、メディアビジネスにも変革の波が押し寄せている。これからのメディアはどうなるのか、またどのような変化を期待されている...
0 -
EC戦国時代のいま、顧客の心をつかむOne to Oneマーケティングをブレインパッドが解説
多くのECサイトが乱立し競争が激化する昨今、ショップオーナーにとって、いかに顧客を獲得し、つなぎ止めるかが大きな課題となっている。その鍵となる...
0
Special Contents
PR
751件中659~665件を表示