著者情報

フリーカメラマン。雑誌の撮影などを主にしています。
最近では、webの撮影も多くなってきました。日々の生活は、朝タブレット端末をながめながらコーヒーを飲み、のんびり1日が始まります。 休みの日は、新宿御苑に行ったり、子供と遊んで過ごしています。
執筆記事
-
社員の専門知識をコンテンツに。リアル店舗との垣根を越えた、カメラのキタムラオムニチャネル実践事例
リアル店舗からオンライン上まで、全てのチャネルで顧客満足度を高めて売上につなげる。多くの小売業が今目標とするその形を、リアル店舗の接客力や現場...
0 -
モバイル広告効果測定の焦点はトラッキングからエンゲージメントへ、TUNEが見つめる日本市場の変化
「この1年で日本に大きな変化が起きている」そう語るのは、2013年にSepteni Americaと提携し日本市場へ進出したTUNEのBrya...
0 -
BtoB・BtoC領域の違いは関係ない、必要なものは「KPIの連続性を理解し、全体を見通す視点」
One to Oneマーケティングを実現するプラットフォーム「Salesforce Marketing Cloud」が日本市場に登場して1年強...
0 -
キャッシュフローも大幅改善! 買取王子に学ぶ、Amazonギフト券のビジネス活用法
膨大な会員数を誇る、ネット通販大手のAmazon。多彩な商品ジャンルによる買い物のしやすさから、Amazonギフト券が広く浸透しつつある。そう...
0 -
【ニューバランス×マリンソフトウェア】ブランディング戦略に資するオンライン広告とソーシャルの在り方
デジタルマーケティングにおいても、ブランディング戦略を重視する企業が増えつつある。オンライン広告およびソーシャルメディアはどのように影響し、貢...
0 -
ブラウザ上で買うだけがECじゃない バージョンアップした「EC-CUBE3」が描く未来とは
オープンソースのECサイト構築プラットフォーム「EC-CUBE」が、7年半ぶりの大幅バージョンアップ。オムニチャネルやIoT、キュレーションも...
0 -
鍵はリアルタイム性とクリエイティブテスト、DeNAとGMOペパボが明かすTwitter活用の秘訣
Twitterの膨大なユーザーデータやリアルタイム性を活かし、様々な施策を行うDeNAとGMOペパボ。今回、DeNAの川口氏、GMOペパボの杉...
0
Special Contents
PR
751件中673~679件を表示