SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

コロナ禍だからこそ求められる、コミュニケーション戦略のヒント

【冬季休業に関するお知らせ】
MarkeZine編集部は下記期間、冬季休業をいただきます。
2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)

─[Vol.835] ──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【コロナ禍の戦略を聞く】
コロナ禍においてもビジネスを成長させ続ける一流企業のマーケターを招き、
コミュニケーション戦略やデジタル・リアル・ハイブリッド形式など施策を
うかがう本連載。第1回のゲストは日本アイ・ビー・エムの風口悦子さん。
https://markezine.jp/article/detail/40762?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

【クリエイターズエコノミーの今】
2022年10月20日(木)~21日(金)に開催された「ad:tech tokyo」では
「クリエイターズエコノミーの現在と未来」をテーマにセッションが開催。
ディスカッションの内容を、本稿でレポートする。
https://markezine.jp/article/detail/40715?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

【ブランドの在り方とは】
毎年発表されるブランド価値ランキング「Best Japan Brands」や
「顧客体験価値ランキング」など、ブランドの価値を様々な切り口で発信する
インターブランド。。同社 代表取締役社長 兼 CEOの並木将仁氏への
インタビューの内容をお届けする。

本稿は、プレミアム記事(有料)ですが、
記事の一部はどなたでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/40719?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

「MarkeZineプレミアム会員」なら、プレミアム記事が読み放題!
さらに、限定セミナー・雑誌・ホワイトペーパーなど多様な形で
厳選したマーケティング情報をお届けしています。

「MarkeZineプレミアム」サービス詳細はこちら↓↓
https://markezine.jp/premiummember?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

『MarkeZine』(雑誌・電子版)最新号・バックナンバーはこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/fullview?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バンダイナムコとColorful Paletteに聞く!
アプリゲームマーケティングの新定石

Japan App Summit 2022のセッションではバンダイナムコエンターテインメントと
Colorful Paletteの2社が登壇し、アプリゲームでヒット作を生み出すための
新定石を共有した。セッションの内容を本稿ではレポートする。
https://markezine.jp/article/detail/40668?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:13本(2022-12-15~2022-12-21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ECサイトから“コマースSNS”へ。
ZETA山崎氏が語る、今注目すべきリテールメディアのポテンシャル

近年注目を集めている、リテールメディアとは一体どんなもので、
今後どうなるのだろうか。本記事では、MarkeZine Day 2022 Retailにおいて
行われたZETA株式会社 代表取締役社長 山崎徳之氏のセッションをレポート。
https://markezine.jp/article/detail/40728?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

◆マーケティングDXにおいて、最適化すべき3つのポイント
【SCデジタルメディア×セールスフォース対談】

デジタルマーケティングの戦略立案からツールの選定・導入、運用実行までを
一気通貫で伴走支援するSCデジタルメディアと、マーケティングに欠かせない
様々なツールを提供するセールスフォース・ジャパンの2社が対談。
課題解消とマーケティングDXの実現に役立つヒントを共有する。
https://markezine.jp/article/detail/40624?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

◆事業成長を通じて社会課題を解決する。
味の素グループが全社で取り組んできた「ASV経営」の現在地

パーパスの目標を掲げ、経営マターで取り組んできた結果、
ブランド価値の向上と顧客体験の向上の両方を実現した味の素。
全社で注力している「ASV経営」について、同社 執行役員 森島千佳氏に
お話をうかがった。
https://markezine.jp/article/detail/40753?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

◆バンダイナムコとColorful Paletteに聞く!
アプリゲームマーケティングの新定石

Japan App Summit 2022のセッション「アプリゲームマーケティングの『新定石』
~トップマーケターが共有する、今理解すべき本当の
マーケティングトレンド~」にバンダイナムコエンターテインメントと
Colorful Paletteが登壇。アプリゲームでヒット作を生む新定石を共有した。
https://markezine.jp/article/detail/40668?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

◆先の見えない時代にこそ「ブランドの価値」が問われる。
未来の競争力を高めるブランディングの在り方

先の見えない時代だからこそ、“ブランド”が持つ価値が企業の競争力に
直結する。一過性の断続的なブランディングから脱却し、未来の競争力をつくる
取り組みへ――今一度「ブランドとは何か?」考えてみよう。
https://markezine.jp/article/detail/40719?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

◆KPIは「メディア露出の数」ではなく「露出の方向性と深さ」
メディア・読者・企業、三方よしのPRとは

「インバウンドなPR(パブリックリレーションズ)」とは?
HubSpotのマーケティングチームマネージャー土井早春氏と
PR担当の浅井有美氏が、同社の実際の取り組みとともに解説します。
https://markezine.jp/article/detail/40759?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!
週間ニュースランキングTOP10【12/9~12/15】

先週注目を集めたニュースの3位は電通の新たな社内横断組織の発足に関する
二ュース。2位はPinterestによる2023年のトレンド予測のニュースでした。
では第1位は…?
https://markezine.jp/article/detail/40874?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

◆販促もブランディングもAmazonで。
コカ・コーラ「新ラベルレスボトル」のフルファネルキャンペーン

ad:tech tokyo 2022の基調講演「リテールとブランディングをつなぐ
Amazon Adsのマーケティング」では、社会環境や生活者の変化を踏まえて、
Amazonでのフルファネルキャンペーンに取り組んだ日本コカ・コーラの事例が
紹介された。本記事では、講演の様子をレポートしていく。
https://markezine.jp/article/detail/40522?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

◆認知拡大から新規獲得までを担う
ネスレ日本に聞く「Talk Head View Custom」活用

LINEアプリ内トークリストに配信できる運用型広告「Talk Head View Custom」。
プレミアムキャットフードブランド「ピュリナ ワン」を展開する
ネスレ日本は、電通デジタル協力のもとTalk Head View Customを活用および
LINE公式アカウントを併用。各社の担当者に詳しい話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/40543?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

◆インターブランド「ブランド価値評価」の仕組み
――強いブランドが有する10の要素とは?

ブランドは定量的に評価してこそマネジメントできる、という
インターブランドの考えがいかにして成り立っているのか。
「ブランド価値評価」の仕組みを簡単に解説する。
https://markezine.jp/article/detail/40585?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

◆カルーセル広告のCPIが20%低下!TikTokの事例から学ぶ、
ヤフーのアプリ広告活用

TikTokは現在、Yahoo!広告のアプリのプロモーションを目的とした広告
(アプリ広告)を活用して高い成果を上げているという。
本記事ではTikTok Japanの邱開洲氏からYahoo!広告の活用事例について、
ヤフーの小西雅永氏からヤフーのアプリ広告活用のポイントについて聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/40525?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

◆Googleが撤退した分野こそ、ビジネスチャンス

Googleがトライ&キャンセルしてきた事業の歴史を振り返り、
その動向から自社事業に繋がるヒントを探ります。
https://markezine.jp/article/detail/40663?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

◆顧客起点・データドリブン・アウトカムフォーカスを貫く
日本IBMのCMO・風口さん

コロナ禍で変わったこと/変わらなかったことを一流企業のマーケターに聞く
新連載がスタート!聞き手を務めるのは、
ブランドコミュニケーションの支援を担うALPHABOATの鈴木睦夫さんです。
https://markezine.jp/article/detail/40762?utm_source=markezine_regular_20221222&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=23757&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.