会員登録無料すると、続きをお読みいただけます
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- 統括編集長インタビュー連載記事一覧
-
- 認知や好感度向上は売上アップにつながりますか?「事業成長」を測るならNPI(次回購買意向)...
- 今後企業は生活者の“暮らし”にどう寄り添う?「みんなの暮らし日記」×「博報堂こそだて家族研...
- 「自ら行動し、己の目で判断」ファーストペンギン、山崎徳之氏に聞くWeb Summit協賛の...
- この記事の著者
-
押久保 剛(編集部)(オシクボ タケシ)
メディア部門 メディア編集部 部長/統括編集長1978年生まれ。立教大学社会学部社会学科を卒業後、2002年に翔泳社へ入社。広告営業、書籍編集・制作を経て、『MarkeZine(マーケジン)』の立ち上げに参画。2006年5月のサイトオープン以降、MarkeZineの企画・運営を一貫して担当。2011...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
高島 知子(タカシマ トモコ)
フリー編集者・ライター。主にビジネス系で活動(仕事をWEBにまとめています、詳細はこちらから)。関心領域は企業のコミュニケーション活動、個人の働き方など。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア