パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
【BtoBマーケ】見込み客を最大化、リアル×オンラインで成果を出す秘訣【無料】
Z世代を中心に「スリフト(古着・中古品)」再熱 Pinterest「2025 年秋トレンドレポート」
生成AIの利用率は約5割、週1回以上利用する人の約8割が旅行シーンで活用【JTB総合研究所調査】
フィルターバブルを破ろうとしている女の子たち。これからの世界の広げ方
AIに勝る共感コンテンツ産業への投資 広告会社ADK事業買収と「電通S&E」事業の転換
「AI」関連の注目セッションを紹介!「MarkeZine Day」申込受付中【9/10~11開催】
まだLLM活用で「業務効率化」を目指している?LLM2.0は価値創造へ【第1回】議事録を進化させる
ROAS1,000%以上のコマースメディアに──オリーブヤングに聞く、三方良しのエコシステムの裏側
「提案が通らない」悩みを解消する、隠れた重要スキル──BtoBマーケに必須の“社内合意形成”の進め方
登壇者募集から厳選した6企画が決定!9月開催のMarkeZine Dayの公募セッションを紹介
2025年第2四半期、視聴者が検索したテレビCMを分析~衛生医薬品・家庭用品業界編~【ノバセル調査】
未来のレモンサワーなどCM好感度が高いアサヒビール。秘訣はインサイトを捉えた「オリエンシート」
「Connecting the Dots」電通の郡司氏・福島氏も直感的に使うインサイト発見&活用法
【初取材】Netflixは広告プラットフォームではない。目指すのは「広告も含めた最高な視聴体験」
「データ活用」関連の注目セッションを紹介!MarkeZine Day参加受付中【9/10~11開催】
ファンの声が企画になる、清水エスパルスの「巻き込み力」に学ぶファンマーケティング
「これ、何味?」──プリングルスが仕掛けたTikTok×味推理、“語らせる体験”の作り方
「消費者インサイト」関連の注目セッションを紹介!9月開催のMarkeZine Dayが参加登録受付中
「感覚広報」を脱却!これからの広報活動にデータドリブンな発想が求められる理由【第1回】
NRIによる「2024年以降消費・メディア利用動向予測」 対策方針は価値実感引き上げとメッセージ注力
令和を生きるガールズたちのインサイト&トレンド速報
2024年Z世代女子のトレンド&インサイトを電通専門組織「GIRL’S GOOD LAB」が総解説!
世界動向の先を読む「もう1つの視点」
D2C黒字化のツボ:Warby Parkerの店舗×保険に学ぶ、D2Cの新しい形
マーケター向けイベント情報まとめ
マーケター向けイベント情報まとめ【2025年7月後半】
ECzineピックアップ
開店時にもこれだけは欲しい!ネットショップ構築サービス3つのマスト機能
注目マーケティングトピックス2025
花王「THE ANSWER」大躍進!ヘアケア事業変革を率いる野原聡氏が明かす「感性マーケティング」
インサイト活用のプロ・米田氏と紐解く、実践的インサイト活用法
アサヒビール新ブランド開発部に聞く、「ザ・ビタリスト」誕生の裏側とインサイト活用の極意
リピート増!魔王も丸投げする「データ活用」を解決【異世界マンガ】で学ぶLINEミニアプリ活用
「ユニファイドコマース」「LTV」「オンボーディング」って何?デジマ用語クイズ【部門横断の用語編】
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。
デジタルを中心としたマーケティング情報の専門メディアである『MarkeZine』のネットワークを最大限に活かしたイベントです。
特設サイトを見る
ニュース
記事
イベント
用語集
新着記事一覧を見る
DX
BtoBマーケティング
テレビ
CX
デジタル施策
SNS
インサイト
メディアプランニング
連載記事
調査
インタビュー
執筆者一覧
クイズ
マンガ
MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。
前回のMarkeZine Dayの講演をレポート記事でお読みいただけます。
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
MarkeZine Day 2025 Autumn
キャラクターマーケティング、適する層は「外交的」「大胆」「楽観的」「関心が強い」人【アスマーク調査】
2021/02/17
ホットリンク、Instagram運用におけるデータ分析サービスを提供開始 UGC活用をサポート
1年でUU1.5倍/CV数1.4倍を実現した、ECサイトのSEO・コンテンツマーケ施策とは?【無料】
Clubhouse認知率は66%まで上昇/利用意向は30代で増加【LINE調査】
【参加無料】ROI863%の事例も紹介!リソースとノウハウが無くても成果が上がるWeb接客ツールとは
ユナイテッドアローズに聞く、顧客インサイトベースでEC戦略を構築する極意【参加費無料】
Special Contents
PR
FABRIC TOKYOが解説!D2Cの発想を取り入れ、提供価値を再定義するには【参加無料】
Z世代の特徴・若者をつかむ“ツボ”を解説【3/3開催・参加無料】
Twitter、広告をアップデート キャンペーン設定を簡易化しCookieレス対策を実施
Job Board
生活者の「今」を捉える!データの高速利活用に必要な4ステップを解説【参加無料】
ワーキングシニア、就労収入使途は「食費」が最多/高年齢ほど収入に格差【日本SPセンター調査】
パナソニック山口氏×シンフォニー庭山氏が対談。一流BtoBマーケターを育て上げる方法とは【参加無料】
2021/02/16
KINTO&キッコーマンが明かす、サブスク参入のリアル【参加無料】
博報堂、千葉県君津市と「個人」「組織」「社会」に創造性をもたらすための研究を開始
次世代のマーケターが持つべき視点とデジタルマーケティングの新常識を解説【MarkeZine Day】
博報堂DYMPと博報堂DYアウトドア、 西友店頭レジ横サイネージ媒体を開発・販売開始
佐賀の取り寄せ活性化狙う、超短尺アニメ「23時の佐賀飯アニメ」がTwitterで開始
【参加無料】subsclife、Greenspoonが登壇!サブスクモデル成功の秘訣を語る
YouTube、インスタライブ、Zoom、動画コマースを成果につなげるポイントとは【参加無料】
バルクオム、米国に進出しEC販売を開始 バラエティショップでの販売も予定
2021/02/15
24755件中10101~10120件を表示