パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
Shopify、2025年の事業者AI活用実態調査を発表 日本の事業者の導入意向は92%で世界トップ
【耳から学ぶ】カルビーと亀田製菓が協働プロジェクトを開始【ニュースランキング】
電通ら4社、アナログ交通・屋外広告にDOOH指標を応用し広告効果を可視化
鍵は「分散×統合」!TeadsとKantarが解説、成果を最大化するキャンペーン設計術とは?
「その豆乳、猫のためでは?」人間の思い込みを超え、消費者インサイトを読み解くレシートデータ×AIの力
AI時代のCXの鍵は「生活文化形成」、TOPPAN×インテグレートの新戦略
西口氏、カルビー、サントリーなど登壇!リテール領域特化のMarkeZine Day、参加登録受付中
ファミマ&ツルハドラッグが明かす!リテールメディア展開で見えてきた「活用の成功パターン」と「課題」
施策の「全体像&優先度」を伝わる形で整理する。BtoBマーケ推進を助ける「CABフレーム」とは?
花王ビオレがBtoB事業に本格参入。「暑熱」という社会課題に向き合い、ブランドに新たな成長機会を
結果も出す、遊びも忘れない、だから広告は面白い。広告ウヒョー!と三浦崇宏が選ぶ25上半期のベスト広告
メッセージの「賞味期限」を考慮し「層ではなく群」でターゲットを捉える。いま必要なマス的考え方の逆転
生成AIでパーソナライズをどう実現?中川政七商店が挑む「仮想人格」を活用した施策とその成果
カンロとZENBが明かす、事業を成長させる「インサイト」の見つけ方・育て方
AIによってコンテンツ制作が民主化される時代が到来──アドビに聞く、リスクとメリットとの向き合い方
フリマ・越境ECが招く“ブランド価値崩壊”。もはや「品質」で選ばれない時代のブランド生存戦略
SNSをプロモーションツールから「メディア」へと転換。『VOCE』が実践する広く愛されるデジタル戦略
SNS10万投稿を分析!「推し活」に学ぶ、顧客のエンゲージメントを高める3つのポイント
買い物回数は減るも支出は増加。データが示す、物価高に揺れる「生活者のリアル」
不安な世の中だからこそ、賢く自分らしく!令和の女の子たちに広まる「投資マインド」
【日立・カゴメ実践録】マーケと広報、機能分けは陳腐化!? ブランド価値を最大化する組織のカタチを探る
「感覚広報」を脱却!これからの広報活動にデータドリブンな発想が求められる理由【第1回】
MarkeZine Day 2025 Autumn
AIはリサーチ業務をどう変革するか?仮説構築の新プロセスで発掘する、「育休パパ」のインサイト
これからのパーソナライゼーション
「紳士的な距離感」とデータ活用でゴルフダイジェスト・オンラインが目指す、究極のパーソナライゼーション
翔泳社の本
顧客満足度やNPSだけでは改善策につながらない!具体案のための心理ロイヤルティマーケティング
業界キーパーソンと探る 注目キーワード大研究
「30歳までに専門性を」リクルートから独立・起業した金井氏に聞く、マーケターの戦略的なキャリア形成術
世界のトレンドを読む
ミレニアル世代の新しい旅行観 「ウェルネス」意識の高まりとホテル業界へのインパクト
注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキング
注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキングTOP10【9/24~9/30】
リピート増!魔王も丸投げする「データ活用」を解決【異世界マンガ】で学ぶLINEミニアプリ活用
「ユニファイドコマース」「LTV」「オンボーディング」って何?デジマ用語クイズ【部門横断の用語編】
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。
デジタルを中心としたマーケティング情報の専門メディアである『MarkeZine』のネットワークを最大限に活かしたイベントです。
特設サイトを見る
ニュース
記事
イベント
用語集
新着記事一覧を見る
DX
BtoBマーケティング
テレビ
CX
デジタル施策
SNS
インサイト
メディアプランニング
連載記事
調査
インタビュー
執筆者一覧
クイズ
マンガ
MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。
前回のMarkeZine Dayの講演をレポート記事でお読みいただけます。
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
MarkeZine Day 2025 Retail
博報堂、新プロジェクト「HUX(HAKUHODO UX & Service Design)」開始
2016/03/09
モバイルアプリ向けマーケティングツール提供するRepro、総額3億円を資金調達
2016/03/08
Snapchat、広告効果測定にニールセンのデジタル視聴率を採用
freeeがZuora提供のサブスクリプション・ビジネスの収益向上プラットフォームを導入
インフィード型広告の間接効果、広告クリックの1.6倍に【DAサーチ&リンク調査】
SmartNews、より効果的な広告配信を実現する「ユーザー定義オーディエンス」の提供を開始
Special Contents
PR
トランスコスモスとレオニス、既存スマートフォンサービスに電子スタンプ機能の簡単な導入を実現
日本はPC利用が中心の国であることが判明/各国で変わるメディア消費【カンタ―・ジャパン調査】
2016/03/07
クックパッド、月間利用者数6,000万人を突破~スマートフォン利用者が大幅に増加
Job Board
ヤフー、シリコンバレーに拠点を開設~技術力強化と優秀な人材獲得目指す
Instagram広告閲覧者の2割が、動画広告からアプリをダウンロード【ジャストシステム調査】
Outbrainがパブリッシャー向け新サービスを発表、Time社等が導入へ
電通、マスとウェブ広告の相乗効果を最大化する統合マーケティングプラットフォームを開発
ALBERTとミックスネットワークが提携~CMS×DMPでコミュニケーションを最適化
2016/03/04
世界2億人以上のリーチ誇るアプリ内動画広告「Vungle」日本上陸
Facebookの広告主が全世界で300万を突破、新機能追加も
良品計画がウイングアーク1st「MotionBoard Cloud」を導入、商圏分析に活用へ
凸版「Shufoo!」と東芝テック「スマートレシート」連携、セグメント配信などの実証実験へ
アイリッジ、NTTドコモ子会社とO2O分野で提携~NTTドコモグループのO2Oビジネス推進支援も
2016/03/03
トヨタグループの広告代理店デルフィス、デジタルマーケティングプラットフォームにTurnの製品を採用
16229件中6561~6580件を表示