パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
10代女子のトレンドランキング『今日好き』が4部門「HANA」も人気【マイナビティーンズラボ】
ビジネス書が40%ポイント還元でお得に! 翔泳社のPDF版書籍が11月20日までセール中
「TikTok Pangle」とIASが連携 広告主向けブランドセーフティ計測を強化
「顧客接点力強化」を経営アジェンダに アクセンチュアとBrazeが提唱するAI時代のマーケティング
インサイトでマーケティングをドライブする――米田恵美子氏が指摘する本来あるべきマーケティングモデル
CES2026参加者の「必須確認項目」――出張準備の前に読んでおきたいCES攻略のポイント
良品計画、ドンキなど登壇:リテール特化の「MarkeZine Day」参加登録は明日13時まで!
生成AI組織活用の鍵とGeminiで試すハイパーパーソナライゼーション【簗島亮次氏×藤原義昭氏】
富士通11万人の変革を牽引する「螺旋的拡大戦略」とは?少数精鋭でデータドリブン経営を根付かせる実践知
施策の「全体像&優先度」を伝わる形で整理する。BtoBマーケ推進を助ける「CABフレーム」とは?
2025年第3四半期、視聴者が思わず検索したCMは?「食品・菓子」ジャンルの傾向を分析!
結果も出す、遊びも忘れない、だから広告は面白い。広告ウヒョー!と三浦崇宏が選ぶ25上半期のベスト広告
数字で読み解く「ブランドの透明性の力」/社会貢献活動を報告・共有する時に求められるポイントとは
年間支出11万円超、平均推し歴14年!「シニア市場」の解像度を上げる“推し活”のインサイト
脱・数字だけのCRM、定性データとAIで顧客の感情を捉えペルソナを作るエーアンドエスの挑戦
KDDIが進める「データマーケティングの内製化」に学ぶ、事業会社×支援会社のパートナーシップの在り方
リクルートから3畳半の生活。逆境を越え、Nateeの代表取締役CEOになった大江祐介さんのキャリア
「界隈」は“トライブ”と何が違う? SNSが育てた共感圏の正体とマーケターの持つべき視点
ちょっとした日常にも「映えるネタ」を探す、令和女子のエンタメ消費の形
メッセージの「賞味期限」を考慮し「層ではなく群」でターゲットを捉える。いま必要なマス的考え方の逆転
【日立・カゴメ実践録】マーケと広報、機能分けは陳腐化!? ブランド価値を最大化する組織のカタチを探る
アジャイルマーケターの挑戦
Braze導入3ヶ月で昨対MAU1.5倍!@cosmeの多様な入口をアプリで繋ぐアイスタイルの挑戦
広告産業のパーパスを考える
既定路線の外にポテンシャルが。アースミュージック&エコロジー坂巻暢彦氏が持つ「広告会社への期待値」
グローバルの風向き、トレンドを知る。海外カンファレンスレポート
ポストCDPに向けた新機能などを発表 今注目のBrazeがNYで開催のイベントをレポート
MarkeZine Day 2025 Autumn
【ニッセイ基礎研究所 解説】「共創」視点で再定義する「サステナブル・マーケティング」
サステナ消費者を分類した主要3つのセグメントを紹介~データから読み解く、消費者の本音とインサイト
今どきシニアの消費行動大解剖
シニア女性に響くアプローチとは?「メディア三層構造」と「実用→感情→習慣」の視聴サイクルが鍵に
リピート増!魔王も丸投げする「データ活用」を解決【異世界マンガ】で学ぶLINEミニアプリ活用
「ユニファイドコマース」「LTV」「オンボーディング」って何?デジマ用語クイズ【部門横断の用語編】
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。
デジタルを中心としたマーケティング情報の専門メディアである『MarkeZine』のネットワークを最大限に活かしたイベントです。
特設サイトを見る
ニュース
記事
イベント
用語集
新着記事一覧を見る
DX
BtoBマーケティング
テレビ
CX
デジタル施策
SNS
インサイト
メディアプランニング
連載記事
調査
インタビュー
執筆者一覧
クイズ
マンガ
MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。
前回のMarkeZine Dayの講演をレポート記事でお読みいただけます。
過去開催時のイベントテーマをまとめてご覧いただけます。
過去の開催実績
直近開催のイベントはこちら!
MarkeZine Day 2025 Retail
DACがメンバーズの株式取得、ソーシャルマーケティングなどを強化
2010/07/29
読売新聞と電通、東京限定の専門家相談サイトをオープン
「asahi.com動画」が、iPad向けハイビジョン再生に対応
はてな、位置情報を投稿するとクーポンがもらえる 「ココクーポン」スタート
ソーシャルメディアで高い影響力をもつユーザーをネットワーク化、クチコミを広げる「リプレ」
2010/07/28
ソフトバンク、人気ブランドが最大90%OFF、送料無料の 携帯サイト「プレミアファッション」
Special Contents
PR
iPhoneアプリ内広告、ユーザーは「ターゲティング広告」に高い要望
大日本と凸版、「電子出版制作・流通協議会」を設立
ヤフー、グーグルの検索エンジンと検索連動型広告配信システムを採用
2010/07/27
Job Board
ヤフー、ツイッターやmixiの投稿をチェックできるiPhoneアプリを公開
少女が名作を読み上げるiPhoneアプリ「朗読少女」
ニューズウォッチ、サイト内検索サービスでアクセス解析機能を無料提供
アウン、「Visit First 韓国版」立ち上げへ
USEN、クーポン共同購入サイト「ピタチケット」8月公開
ぐるなび、飲食店情報を検索できるデジタルサイネージをJR渋谷駅に設置
2010/07/26
博報堂・DACら4社、企業サイトを広告メディア化する「Owned-Media-Valueコンサルティング」を共同開発
ソフトバンク、ココイチでもWi-Fiサービス提供
アドビ、Facebook広告の自動入札とモバイル対応を強化した「Adobe Online Marketing Suite, powered by Omniture」発表
TwitterとFacebookを美しい雑誌のように楽しむ ソーシャルマガジンアプリ「Flipboard App for iPad」
2010/07/23
NECが語る、CRM戦略におけるWebメディア活用法 無料セミナー開催
16234件中14841~14860件を表示