著者情報
リックテレコム、アットマーク・アイティ(現ITmedia)の編集記者を経てフリーに。最近はマーケティング分野の取材・執筆のほか、一般企業のオウンドメディア企画・編集やPR/広報支援なども行っている。
執筆記事
-
ブランド戦略論の第一人者 田中洋氏が見据える視点 二極化するブランド、その背景にあるトレンドを探る
コロナ禍を機に突如起きた様々な変化は、もはや日常となりつつある。変化が日常へと転換していくなか、改めて企業やブランドは消費者とどう向き合うべき...
2 -
20万人のファンコミュニティから得た本音で商品が大ヒット アテニア流「インサイトを引き出す」運営
化粧品会社のアテニアが2021年にリリースしたスキンケア製品「ドレススノー」。美白とエイジングの両方の効果を備えた画期的な製品で、同社のスキン...
5 -
世界のトップタレントを見てきた長谷川氏が育成を目指す「マーケター像」/MOON-Xの先にある人生の夢
MarkeZine読者がキャリアに求めるものは何だろうか? P&G、楽天、Facebook Japan代表を経て、MOON-Xを創業し...
1 -
P&Gから楽天、Facebook Japanへ。起業という中間目標を達成するまでのキャリアを振り返る
MarkeZine読者がキャリアに求めるものは何だろうか? P&G、楽天、Facebook Japan代表を経て、MOON-Xを創業...
0 -
ハッシュタグでサイト内の検索性を向上 商品基点の最適化を実現する「awoo AI」の事例と効果
コロナ禍で利用率が上がったECサイトだが、リアルな買い物体験と比べると「商品との偶然の出会い」や「買い物の楽しみ」に物足りなさを感じるユーザー...
0 -
長谷川氏に聞く“人生”と“キャリア”の話。P&Gのマネジメント方法を応用した「人生のプロマネ」とは?
MarkeZine読者がキャリアに求めるものは何だろうか? P&G、楽天、Facebook Japan代表を経て、MOON-Xを創業し...
0 -
メタバースで消費行動・ビジネスはどう変わる?仮想空間で問われる「サービスの本質的な価値」
近年、ビジネス領域において急激に注目度が高まっている「メタバース」。まるでSFのような「3Dのオンライン空間で社会生活を送る」という世界が近未...
0
Special Contents
PR
264件中78~84件を表示
