SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

“巣ごもり消費”にどう対応していくべきか?生活者と企業の変化を解説

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【クックパッド;特別オンラインセミナー】
外出自粛により食卓に訪れた大きな変化に広告/マーケ担当者はどう動くべきか?
クックパッドが語る最新食卓事情と「次の一手」とは?
詳細/お申し込みはこちら>>

━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.642] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【“巣ごもり消費”に企業はどう対応するべきか】
新型コロナウイルスの影響を受け、生活者の行動は大きく変化しています。
本稿では外出自粛によって生まれた“巣ごもり消費”という新たなトレンドに
着目。生活者、インフルエンサー、そして企業に起きた変化を解説します。
https://markezine.jp/article/detail/33310?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

【ポスト・コロナの観光マーケ】
日本マーケティング学会が刊行する『マーケティングジャーナル』の内容を
噛み砕き、一線で活躍しているマーケターに向けて今読むべき論文を紹介する
本連載。今回のテーマは「観光マーケティング」です。コロナ禍において
本特集をいかに読むべきか、ひとつの可能性を提案します。
https://markezine.jp/article/detail/33333?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

【Cookie規制とその先に起こること】
2020年1月、Googleが広告目的などで利用される3rdパーティCookie利用を
段階的に制限すると発表しました。これにともない、Cookieによる高精度の
ターゲティングを強みの一つとしていたネット広告の在り方が、問い直される
ことになります。ポストCookie時代を目前に、マーケターが持つべき視点とは
なんなのでしょうか。MyDataJapanの太田祐一氏が解説します。

本稿は、定期誌『MarkeZine』第52号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/33190?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

目次など定期誌『MarkeZine』第52号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

第52号からの定期購読申込の締め切りは
5月24日(日)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
↓↓お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

★Kindleにて「無料お試し特別版」を配布中!
定期誌『MarkeZine』では、現在Kindleにて
過去号から一部を抜粋した「無料お試し特別版」を配布中です。
この機会に、ぜひご覧ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1,000人超のマーケターの声を集約!マーケティング最新動向調査】
MarkeZine編集部が総力を挙げて取り組んでいる調査プロジェクト
から『マーケティング最新動向調査 2020』が発売中。
戦略策定・投資判断・社員教育の資料としてご活用ください。
詳しい内容やサンプル、お問い合わせは商品詳細ページへ!
https://markezine.jp/research/marketing2020/?utm_source=markezine_regular_20200514_research&utm_medium=email&utm_campaign=mzr202001

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:10本(2020-05-07~2020-05-14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆なぜあらゆる企業にブランディングが必要なのか?
ブランド戦略の全体像を解説した1冊

今、あらゆる企業にブランド戦略が必要とされています。そこで
ブランディングの全体像を解説した山口義宏さんによる入門書
『デジタル時代の基礎知識『ブランディング』』を紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/33287?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

◆アドテクからデータのプロに。10年後、母として誇れる仕事を
【BICP DATA渡邉さんのキャリア】

メディア企業やアドテクベンダーなどを経て、BICP DATAの代表取締役に
なった渡邉桂子さん。彼女のキャリア形成を振り返るとともに、
母親になって変わった価値観について聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/33331?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

◆情報の「プール」から始まる今どきの購買行動
博報堂が示す企業が行うべき新・行動デザインとは

【MarkeZine Day 2020 Springレポート】博報堂行動デザイン研究所の中川氏が
登壇。デジタル時代の消費モデル「PIXループ」と消費に効果的な
コミュニケーション設計を語った。
https://markezine.jp/article/detail/33179?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

◆ソーシャルディスタンスを保つからこそ実現できる、
オンラインミートアップの新たな設計図

“Stayhome”で熱量の高いイベント・ミートアップを開催するにはどんな方法が
ある? オンライン開催の留意点と可能性について解説します。
https://markezine.jp/article/detail/33313?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

◆ポスト・コロナへ向けた、観光マーケティングの備え【論文紹介】

コロナ禍で「観光マーケティング」を取り巻く環境は激変している。こんな時
だからこそ、時代や環境の変化に揺るがぬ普遍性をとらえた理論を論文から
読み解く。
https://markezine.jp/article/detail/33333?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

◆Cookie規制にマーケターはどう向き合うべきか?
イルグルム吉本氏が現状と対策を語る

Cookieを使うことで、その精度を上げてきたデジタルマーケティング。
進むCookie規制に、マーケターはどう対応すべきなのだろうか。イルグルムの
吉本啓顕氏が解説する。
https://markezine.jp/article/detail/33095?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

◆市川喜康×マシコタツロウが広告業界に参入!
ADK Wonder Recordsが目指す音楽と広告の形

SMAP「オレンジ」などを手掛けた市川喜康さん、一青窈の「ハナミズキ」などを
手掛けたマシコタツロウさんらがクリエイティブブティック
「ADK Wonder Records」を設立。その理由とは?
https://markezine.jp/article/detail/33300?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

◆実店舗主体・多ブランド展開の企業が、EC化を進めるには?
10年以上の試行錯誤から見えたポイント

店舗におけるブランドの世界観・細やかな接客を維持しつつ、
データ・ドリブンなECを促進していくには? 女性向けアパレルブランドを
多数有するバロックジャパンリミテッドが、その道程を明かしました。 
https://markezine.jp/article/detail/33041?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

◆ブランドは「世界観」から作られる
水野学氏と山口周氏が語る“便利すぎる時代”の戦略【お薦めの書籍】

便利な商品やサービスが必要以上に供給される中で、企業が提供できる価値とは
何でしょうか? 本記事では、今後のビジネスにおける重要な概念として
「世界観」を取り上げた書籍を紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/33200?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

◆外出自粛によって生まれた新たなトレンド“巣ごもり消費”に、
企業はどう対応していくべきか?

新型コロナウイルスの影響を受け、外出自粛によって生まれた
“巣ごもり消費”という新たなトレンドに着目。生活者、インフルエンサー、
そして企業に起きた変化とは?
https://markezine.jp/article/detail/33310?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気ランキング(2020-05-07~2020-05-13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 外出自粛によって生まれた新たなトレンド“巣ごもり消費”に、
企業はどう対応していくべきか?
https://markezine.jp/article/detail/33310?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●2位 時代の変わり目だからこそ、武器として習得しておきたい
マーケティングの基本
https://markezine.jp/article/detail/33271?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●3位 Cookie規制にマーケターはどう向き合うべきか?
イルグルム吉本氏が現状と対策を語る
https://markezine.jp/article/detail/33095?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●4位 面白いアイデアはどうやって生み出すの?
バーグハンバーグバーグの緻密なノウハウに迫る
https://markezine.jp/article/detail/33145?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●5位 ポスト・コロナへ向けた、観光マーケティングの備え【論文紹介】
https://markezine.jp/article/detail/33333?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●6位 ブランドは「世界観」から作られる
水野学氏と山口周氏が語る“便利すぎる時代”の戦略【お薦めの書籍】
https://markezine.jp/article/detail/33200?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●7位 実店舗主体・多ブランド展開の企業が、EC化を進めるには?
10年以上の試行錯誤から見えたポイント
https://markezine.jp/article/detail/33041?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●8位 戦略再考の突破口は?
5,000人の調査データから紐解くwithコロナ状況下のマーケティング
https://markezine.jp/article/detail/33197?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●9位 リモート時代、社員は「成果を出す」だけではダメ
/Kaizen須藤氏が語る業務と働き方のDXに必要な事
https://markezine.jp/article/detail/33255?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●10位 リーマン・ショック時、広告費はどう変わったのだろうか?
コロナ時代の広告市場を考えるためのヒント
https://markezine.jp/article/detail/33159?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 2019年、女子中高生の流行語は「ぴえん」「べびたっぴ」
/人気アプリは「SODA」【AMF調べ】
https://markezine.jp/article/detail/32499?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●2位 コロナ禍により約6割の企業で広告宣伝費が減少
/約7割が新たな手法に積極的【Grill調査】
https://markezine.jp/article/detail/33361?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●3位 コロナ影響下で高年齢層が実店舗からECにシフト
/巣ごもり消費により娯楽品が伸長【三井住友カード調査】
https://markezine.jp/article/detail/33341?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●4位 楽天、テイクアウト支援サービス
「楽天リアルタイムテイクアウト」を提供
https://markezine.jp/article/detail/33343?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●5位 視聴率・視聴量ともに前年を大きく上回る
/コロナ禍のテレビ視聴状況をビデオリサーチが調査
https://markezine.jp/article/detail/33299?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●6位 2019年上半期YouTubeチャンネル総再生数1位は「東海オンエア」
【BitStar調査】
https://markezine.jp/article/detail/31527?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●7位 【緊急開催】アフターコロナの世界でブランドはどう変わるか?
ゲストにMoonshot 菅原氏が登場
https://markezine.jp/article/detail/33332?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●8位 YouTubeで不快・好印象な動画広告の違いとは?
現役大学生103人を対象に調査【LOUPE調べ】
https://markezine.jp/article/detail/31048?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●9位 売れるネット広告社の執行役員に
元セプテーニ関西支社長の佐藤精一氏が就任
https://markezine.jp/article/detail/33335?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

●10位 CINC、新型コロナで変容した消費者の購買行動を可視化する
「検索市場レポート」提供
https://markezine.jp/article/detail/33248?utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=markezine_regular_20200514&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.