著者情報
1993年生まれ。早稲田大学文学部を卒業後、書籍編集を経て翔泳社・MarkeZine編集部へ。Web記事に加え、定期購読誌『MarkeZine』の企画・制作、イベント『MarkeZine Day』の企画も担当。最近はSDGsに関する取り組みに注目しています。
執筆記事
-
鋤柄直哉さんに聞く、「マーケターにおすすめの書籍」と「情報収集の仕方」
第一線で活躍する業界キーパーソンたちは、日々どのように情報収集を行っているのだろうか。普段あまり明かされることがない「マーケターの本棚」を覗か...
1 -
電通マーケ部門の新人が必ず教わる「ヒットを生み出すリサーチ術」(2)「セールスポイント」の見つけ方
「実務」「実践」「再現性」の切り口から、マーケティングの次の一手を探る「MarkeZineプレミアムセミナー」。7月22日実施回には、電通の戦...
1 -
AI技術で今後のマーケター・広告クリエイティブはどう変わる?
今、Twitterを中⼼に「Midjourney」「Stable Diffusion」「DALL・E2」といった画像⽣成AIが話題を集めている...
1 -
第5のデジタル広告カテゴリーへ 活用広がるオーディオ広告の現在地と可能性
ここ数年でGAFAから国内ベンチャー企業まで、様々なプレイヤーが音声メディアに進出している。それにともないオーディオ広告関連サービスも急拡大を...
1 -
ソーシャルメディアの処方箋。「Snapchat」が今Z世代に愛される理由と、広告媒体としての可能性
「スナチャ」の愛称で10〜20代の若者を中心に人気を集めている画像・動画の共有アプリ「Snapchat(スナップチャット)」。運営企業であるS...
0 -
電通マーケ部門の新人が必ず教わる「ヒットを生み出すリサーチ術」(1)正しい「ターゲット」設定の仕方
「実務」「実践」「再現性」の切り口から、マーケティングの次の一手を探る「MarkeZineプレミアムセミナー」。7月22日実施回には、電通の戦...
4 -
4つのバージョンアップで急成長を実現!「3COINS」が2年間で進めたブランド改革
パルが運営する雑貨ショップ「3COINS(スリーコインズ)」は、コロナ禍においても大きく成長を続けている。この成長の背景にあるのは約2年前から...
20
Special Contents
PR
191件中15~21件を表示