著者情報
1993年生まれ。早稲田大学文学部を卒業後、書籍編集を経て翔泳社・MarkeZine編集部へ。Web記事に加え、定期購読誌『MarkeZine』の企画・制作、イベント『MarkeZine Day』の企画も担当。最近はSDGsに関する取り組みに注目しています。
執筆記事
-
“レコメンド疲れ”した生活者にセレンディピティを LINEヤフーが目指す新たな広告の届け方
ターゲティング技術の進化により、生活者は膨大な情報の中から自分の興味に沿ったものを受け取ることができるようになった。しかしその一方で、顕在化し...
1 -
ビジネスに直結する「インサイト」発掘の手法とは?ユニリーバ 木村元氏が1から解説
昨今、インサイトの重要性はマーケティング界隈において注目されている。消費者や顧客のインサイトを発掘することで、これまで掴みきれていなかった潜在...
5 -
事業成長を通じて社会課題を解決する。味の素グループが全社で取り組んできた「ASV経営」の現在地
味の素グループは、インターブランドジャパンが発表したブランド価値ランキング「Best Japan Brands」でトップ50に入るなど、ブラン...
1 -
“共創”で目指すメタバースの実現。Metaのメタバース事業の現在地、マーケティング活用の可能性とは
2021年、Facebookが社名を「Meta」へ変更すると発表したことで急激に注目を集めることとなった「メタバース」。一年経ち、Metaが進...
1 -
メタバースで消費行動・ビジネスはどう変わる?仮想空間で問われる「サービスの本質的な価値」
近年、ビジネス領域において急激に注目度が高まっている「メタバース」。まるでSFのような「3Dのオンライン空間で社会生活を送る」という世界が近未...
0 -
「web3とは何か?」をビジネスの文脈で理解する──企業が捉えておくべき変化
「web3」や「NFT」というキーワードが盛り上がりを見せる中で、自社のビジネスやマーケティングとの関連についてはいまいちピンとこない方も多い...
1 -
toC/toBにこだわるのは「もったいない」 独立を経てLayerXに入社した鋤柄氏のキャリア論
広告・マーケティング業界で活躍する人物の職業人生、キャリアを伝える本連載。今回は、現在LayerXで「バクラク」のマーケティング責任者を務める...
4
Special Contents
PR
191件中8~14件を表示