著者情報

フリーカメラマン。雑誌の撮影などを主にしています。
最近では、webの撮影も多くなってきました。日々の生活は、朝タブレット端末をながめながらコーヒーを飲み、のんびり1日が始まります。 休みの日は、新宿御苑に行ったり、子供と遊んで過ごしています。
執筆記事
-
プラットフォーマーという選択肢もある 楽天・近藤さんのキャリアに学ぶ、転職先の選び方
本連載では、広告・マーケティング業界に特化した転職、副業、就活のキャリアコンサルティングを3,000人以上担当したホワイトグラッシーズ兼ホール...
3 -
“顧客との一期一会”脱するには?電通デジタルが語る「Interaction Studio」活用
コロナ禍によるデジタルシフトや新しい価値観を持つZ世代の登場などによって顧客の心理や行動はより複雑になってきている。Interaction S...
6 -
ハッシュタグを起点にECサイトの売上を最大化!コメ兵、サザビーリーグ、ピーチ・ジョンの共通項
2021年10月にAIマーケティングソリューション「nununi」を「awoo AI」へとリブランディングしたawoo Japan。2020年...
2 -
テレビCMで商談数が2倍に――会えない時代におけるSATORIのBtoBマーケティング戦略とは
対面接触が難しくなり、これまで以上にプロモーション戦略の工夫が必要となっている。特にBtoBでは対面や訪問での地道な開拓にとどまらず、マスへの...
4 -
カスタマーサクセスで顧客体験をアップデート――openpageの目指す顧客コミュニケーションとは
サブスクリプションビジネスの拡張に合わせて、カスタマーサクセスが重視されつつあることは、多くのビジネスパーソンが気づいているだろう。openp...
25 -
CVRが400%超!LIXIL×ヤフー×リチカが語るYDA動画広告を最大化する運用型クリエイティブ
LIXILが、ロングセラー商品「エコカラット」の動画広告をYahoo!広告 ディスプレイ広告(運用型)(以下、YDA)で実施した。キャンペーン...
18 -
キャラクターMVの高評価率99.7%!コアなファンを育成する松竹×D2C Rの広告戦略
消費者とのタッチポイントの多様化によって、エンタメ業界におけるデジタルマーケティングが活発化してきている。一方で、クリエイティブに関する知見は...
2
Special Contents
PR
789件中407~413件を表示