SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

デジタルマーケティングの未来を探る「Adobe Digital Marketing Summit 2012」

同じサイトでも、あなたとわたしでは見ているものが違う
次世代のパーソナライゼーションを実現するアドビ「CQ」


 同じサイトを見ていても、あなたとわたしでは見ているコンテンツが違う。パーソナライゼーションを推し進めるとそんな時代がやってくるかもしれません。ここでは「Adobe Digital Marketing Summit」で新バージョンが発表されたウェブ体験を管理するシステム「CQ」を紹介します。

ドラッグ&ドロップで簡単コンテンツ作成、PCから各種モバイルにも対応

 2010年、アドビ システムズがスイスのデイ・ソフトウェア(Day Software)を買収したことによって「CQ」が製品ラインナップに加わった。CQは、「コンテンツ管理(Content Management System:CMS)」ではなく、「ウェブ・エクスペリエンス管理(Web Experience Management:WEM)」と位置付けられている。その理由は、サイトを訪れる人によって表示するコンテンツを動的に変化させることで、「ウェブ体験」を変えることができるからだ。

 最新版「CQ 5.5」は多様な側面を持った製品である。サミット初日に行われたキーノートでのデモンストレーションをもとに説明していこう。以下の画面はアウトドア製品を扱う架空のオンラインショップのページ作成画面である。CQは、写真などの要素をドラッグ&ドロップするだけで簡単にウェブページを作成することができる。ここでは、雪のなかをトレッキングしている人の写真が表示されている。

 しかし、サイトを訪れた人が暖かい地域からアクセスしているとき、もしかしたら別のアウトドアスポーツを望んでいるかもしれない。そんなとき、CQは別のコンテンツを自動的に表示する。そのカギとなるのが下の画面の左側に表示されている部分。ここには、このコンテンツを表示する人の性別や年齢、注文履歴、服や靴のサイズ、ソーシャルグラフ、ライフタイム・バリュー、注文履歴、ブラウザなどのアクセス環境、さらにはアクセスしている地域などを登録することができる。この想定顧客像に合わせてウェブ体験を最適化するのだ。

 これはPC向けのウェブページだが、スマートフォン、携帯電話、タブレットなどの各種端末に合わせて、簡単な手順で同じコンテンツを最適化して配信することもできる。これを実現するために、CQは、画像、動画、テキストなどのアセットをレポジトリでまとめて管理するしくみ「DAM(Digital Asset Management )」を持っている。また、クリエイティブツール群「CS」との連携によって、画像を修正し保存するとそのままアップロードされるといった利便性も備えている。

 そしてウェブページの背後では、Adobe Digital Marketing Suiteの解析ツール、Scene7、Search&Promote、SiteCatalyst、Test&Tagetが詳細なトラッキング、コンテンツ最適化を行っている。こうしたツールがシームレスに連携することによって、業務の煩雑さを軽減する。

「Discover 3」が、サイト訪問者の行動パターンをヴィジュアル化

 今回のサミットでは、Digital Marketing Suiteに含まれる「Discover」の最新バージョンも発表された。「Discover」は、サイト上で人々がどのように移動しているかをヴィジュアル化し、行動パターン、フロー分析を行うツール。

 キャンペーンを実施したら、マーケティングチャネルを選んでデータを分析し、メールやソーシャルメディアなど、どのチャネルから恩恵を受けているかを分析する。上の画面は、25~30歳の女性というセグメント(左側)がキャンペーンにどう反応しているかを示しており、それを中年男性のデータ(右側)と比較しているところ。インタラクションがセグメントやマーケティングチャネルでどのように違うかを明らかにすることで、CQのようなシステムの意味が増してくる。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
ウェブ体験のマネジメントは、マーケター主導で行う

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
デジタルマーケティングの未来を探る「Adobe Digital Marketing Summit 2012」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/10/18 17:00 https://markezine.jp/article/detail/15457

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング