著者情報
フリーカメラマン。雑誌の撮影などを主にしています。
最近では、webの撮影も多くなってきました。日々の生活は、朝タブレット端末をながめながらコーヒーを飲み、のんびり1日が始まります。 休みの日は、新宿御苑に行ったり、子供と遊んで過ごしています。
執筆記事
-
2017年、注力すべきはブランド理解と体験 デジタル×マス×リアルで立体的なアプローチを
昨今キュレーションメディア・まとめサイトに関連する様々な報道を目にするが、「antenna*」は独自の基準で選定した出版社・テレビ局・ラジオ局...
0 -
ゲームのルールが変わる中、生き残るカギは“ユーザープロファイルデータ”の活用にあり
日本の人口は2004年をピークに急減。さらに消費者ニーズは多様化する傾向にあり、それぞれのニーズに合った打ち手を講じていく必要がある。マーケタ...
1 -
お客様の当たり前を追求し「気が利くね!」を醸成していきたい、三井住友カードのコミュニケーション改革
国内に2,400万人以上の会員数を誇る三井住友カードが、従来のコミュニケーション方法を変革し、顧客エクスペリエンスを最適化すべく舵を切った。さ...
0 -
“お客様の好みを軸に今を捉え、長く美を支える” 資生堂「ワタシプラス」の伴走型マーケティング
資生堂「ワタシプラス」は、顧客とブランドをつなぐデジタルプラットフォーム。2012年の立ち上げから顧客との深いコミュニケーションを続けてきた。...
0 -
MA導入・活用に潜む3つの落とし穴~新規獲得の負のスパイラルを打破するために必要なこととは
本記事では、2016年9月9日に開催された「MarkeZine Day 2016 Autumn」でのセッション『ここがおかしい、日本のマーケテ...
0 -
機械学習にできること、できないこと マーケターと人工知能の正しい付き合い方
応用範囲の広さから注目され、「人の仕事を奪う」とまで言われる人工知能(以下、AI)。AIの中でも特に「機械学習」は、すでにマーケティング領域で...
2 -
マーケターが知っておくべき人工知能・機械学習の“踏み込んだ”真実~マーケティング活用に必要な知識とは
2016年9月8、9日にソラシティカンファレンスセンターで開催された「MarkeZine Day 2016 Autumn」。明治大学理工学部情...
1
Special Contents
PR
713件中589~595件を表示